万年ネガティブタタラだよ。水色の名無しさんを待ってる。
BLに関する雑談をしたり、BL要素を含む成りきりの募集をしたりするための掲示板です。
万年ネガティブタタラだよ。水色の名無しさんを待ってる。
とりあえず書き込んでみるぜ
宵風も書いてくれてたか、確認遅くてごめんなぁ。
んや、いいぜ。掲示板なら残って便利だなぁ。
ありがと。ほんと、偉大なもん開発した人もいたもんよなぁ。
すごいよな、こんなに膨大な情報1箇所に留めておくなんて。今日は何時頃寝んの?
ね。仕組み作った人は凄いよな。一ヵ所に何人も集まって自由に発言してんだって、しみじみ考えたりしないから、感慨深いわ。
俺は2時に就寝予定。宵風は?
あ、一応スレ名を部屋名に合わせといた。嫌だったら言ってな。
そうだなぁ、ここに今いるだけでも話してるやつは沢山いるし、記録なんて数えたらそれこそ数え切れねぇもんな。
2時か。俺も今日は遅くなりそうだからそのくらいまでは起きてるかもしれないな。
これでいいんじゃねぇかな。ネガティブが誇れそうだ
なぁ。場所によっては一日何万件も更新されてるって、数字でみたらはぁすごいで終わるけど、こうして見ると凄い事よな。
お、マジか。まぁ、俺の言えたこっちゃ無いけどちゃんと寝なね。
ネガティブを誇るって、中々ないな。でも、誇れるんならそれはそれで良いかもしれん。
数に圧倒されそうだな。押し寄せてきそうな量。
なかなか計画性のないせいでな…そうだなぁ、多々良も寝る時はちゃんと寝るんだぞ。
ココ最近はネガティブもいいなって思い始めた。今日話してそれは深まったなぁ
動画の再生回数とかにも同じ事言えるよな。今や視聴者にとっては何十万何百万って当たり前みたいになってるけど、投稿者からしたら圧倒されてそう。
計画性か、俺には無縁だな。期限に間に合えば良いから最初は何もしなくて、結局後々何も間に合わなくてなぁ。改善すべきって思ってんだけどね。大丈夫、寝るときは寝てる。
良いねぇ。ネガティブを肯定していくの、結構糧になるかも。
身の回りにいる人数なんて限られてるのにな。比べ物にならないくらいの人数が見る訳だろ。…すごいなぁ
わかるぜ、その都度あと1週間あればなぁ、って思うんだ。良かった、睡眠は大事だからな。あぁ、もしかしたらこれはいいかもな。前より心が軽い。
な、人間がどんだけいるか改めて実感する。人口の話聞いても全く実感出来んけどな、不思議なもんだわ。
あと一週間あればとか、一日36時間だったらとか、つい思うよな。同時に、頑張れば出来た、とか、自惚れでしか無いこと思って、でも理想よりも全然自分のポテンシャル高かないから、頑張っても出来なかったときは調子が良ければ、とか思うんだわ。いつまで経っても計画性ないわけよ。
ほんとか、そんなら良かった。
人口なんてあってないようなもんだしなぁ。同じ生き物がこんなにいるって知るだけで不思議だ
ついついな。でもさ、意外とこうやって「あと〇日あったら」とか言うのも俺は楽しくなっちまう
テセウスの船みてぇな、ネガティブじゃない俺は俺か、って考えた時からだな。直すべきじゃないと思った
ほんと不思議。あくまで動物なのにな、増えたもんよ。
まじか。楽しいって思えんのか...楽しんだ方が良いのかもなぁ。あと云日もあるけど、一日がループすれば良いなって思うこともある。
成程な。宵風にはネガティブさが必要なわけだ。宵風、人に合わせるの上手いなって思うから、色んな側面持ってて納得できる。
たまに二足歩行なのを考えると笑っちまって。バランス悪い歩き方だよなぁとか。
焦燥の中で笑っちまう感じ。動悸とはお友達だな。ループは考えたこと無かったわ。
そう、俺はネガティブじゃないとな。自分貫くのもかっこいいけど俺は人に合わせたい。そう言って貰えて嬉しいわ
それは思った。倒れた時に衝撃強くなるのにな、2足で歩いてんだよな。『種の起源』読めば納得できんのかなぁ。
焦ってても笑えんの、ある種格好良い。動悸は共通の友達だな。ほんと、泣いたり動悸出たり、感情の変動激しいわ。あれ、そうか。好きな時に好きなだけ、日の終わりに明日もループするか決められる、とか、そういうのは良いなって思う。
ほんと、宵風がそういうから甘えてしまうよ。合わせ貰ってて申し訳ない。でも、ほんとにそういうとこが凄いと思う。
考えるだけ考えて答え合わせするのもありだなぁ。どうして多くの生き物は四足歩行か、とかな。ほんとになぁ、心が忙しくて困っちまう。それいいな、一日の終わりに決めんのか。休みは延々ループしちまいそう
合わせるって言ってもな、多々良はなんか似たとこも多いから自然体だぜ
眠くて返信おかしかったらごめんな?
有りだな。人間を人間たらしめるのが直立二足歩行しかないわけだから、じゃあそもそも他大多数は何故四足かっていうの、確かに気になる。
なぁ、自分で制御するもんなのに出来なくて疲れてしまうな。でも、感情の全部が全部を制御できたら、人間として欠陥品かもなぁとも思う。どんどん次の日が先延ばしになってくの、見てみたいな。
自然体大事よ。無理してまで留まらせたいわけじゃねぇから。宵風も喋りたいって思ってくれてるからこそ、此処は成立してんのよ。
大丈夫、俺も一個脱字あった。眠かったら寝ちゃいな、また明日もあるよ。
あぁ、ダメだな。今晩はもう単純作業しか出来ないみてぇだ。早く寝ちまって明日に備えたいとこだけど、その明日のための用事が片付いてねぇからなぁ…まぁ、明るくなるまで頑張ればどうにかなりそうだ
人間の話も感情の話もお前と話したら楽しそうだから、また頭の働く時に話したいなぁ
ごめん、ほんとに遅くまで付き合わせた。頑張れ。
俺も、また時間のあるとき宵風と話してぇわ。
もうちょい起きてっけど、先に言っとくな。おやすみ。
つい話したくなっちまってなぁ、付き合ってくれて嬉しかった。そう言われちゃ頑張るしかねぇな。
あぁ、おやすみ。寝る時は暖かくしてな
おはよ、とても良く寝た。怠惰以外の何者でもねぇなぁ。
頑張った?頑張ったよな、お疲れさん。
ぬくぬくで眠った。
おはよ。俺は今帰ったぜー。
頑張った甲斐あって無事終わった、労ってくれてありがとうなぁ。昼は暖かくても夜はまだ冷えるからな、良かった良かった。
俺は昼食って眠るわぁ
深夜まで仕事して昼帰りってすげぇな。いやほんと頑張ったと思う、お疲れさん。頑張りは認められて然るべき、当然の事だろ。...って、思ってたいなってだけだけどさ。自分がそうされたいなら先ず自分から相手にって思って。結局価値観の押し付けだから、嫌な時は言ってな。
了解、ちゃんと寝とけ。
いい心懸けだなぁ。自分のされて嬉しいこと他の人にもしてやれるってすごくいい行動だと思う。それにヒント貰えるみたいで俺はありがたいなぁ。もちろん嫌なことがあれば伝えるつもりだ…多々良もな?
おはよ、程よく眠れた
良い心掛けかぁ。そう言って貰えると嬉しいわ。「いや、それ俺にとっては苦痛だから」ってはね除けられた時、あー...はね除けられるっていうのも被害妄想だけど。言い換えて、価値観が違った時、悲しくなるからさ。あんま直ぐ実行はできねぇわ。そうしてくれ。大丈夫だ、俺も言う。
それは何より。俺も何やかんや終わった
よーいてさん。俺暇ぁ
...ていうのが理想なんだよ。うん。ごめんね。やってみたいんだけどさ、これができる様になる前にお別れしちまうからなぁ。暇が被る時は悲しい独り身に構ってくれ、宵風。
おはよう、もうちょっと起きてるつもりだったんだけどなぁ…すっかり寝落ちちまった。いつもなら起きてる時間だからまたやってくれよ、それ。俺呼ばれたら嬉しい
価値観の違うとこも中にはあると思う、まぁ、あるだろ?だけどそこも興味持てたら楽しそうだ。押しつけと思わずに異文化交流くらいの気持ちでさ。
こんにちはの時間になったわ。まあ良いんじゃねぇかな、睡眠欲が満たされんのは重要だし。俺ほんとに甘ったれてしまうわ。すまん。まぁ呼ぶけど。
あるなぁ。価値観は違って然るべきって思ってる。価値観の統一なんて必要ないって思ってるよ。興味を持つまでは考えなかったな...。確かに、そんぐらいの心持ちのが良いかも。
そうだなぁ、こんにちは。どうしてこんにちはだと他人行儀に聞こえちまうんだろうな。今はウトウトしながら起きてる、睡眠欲の犬になってそのうち寝ちまうかもな。また呼ばれんの楽しみにしてるぜ
統一は必要ないよな。新しい考えを知るのは新鮮だし、もし合わねぇなら受け流す力を身に付ければいい。って言いながらまだ身につけられてねぇんだけどなぁ。
な、他人行儀感あるよな。俺は睡眠欲に負けた。ついさっき、落雷の音で起きたとこ。宵風も眠れてたら良いなとか思う。
確かに、新しい考え方を知るのは大切よなぁ。哲学今からでも学び直すかな...旧約聖書もまだ読み終えてねぇけど。そうな、受け流す力。凄い必要だと思う。価値観が違う者同士、価値観に則って生きられたらってのは理想だな。つい「~の方が良い」とか言っちまうよな。
そっちは雷鳴ってるのか、俺も今起きた。多々良は雷苦手だったりするか?
哲学勉強してたことあるのか…すごいなぁ。良ければ一緒に勉強したいわ。旧約聖書とかも難しそうで敬遠しがちだけどな…。
わかる、ついつい言っちまって冷静になって後悔するよな。そうだ、今日は夜部屋で話せたりするか…?
凄ぇ鳴ってた。なんか一瞬にして去ってったけどな...。おはよ、昼に寝る満足感の高さは凄いもんよな。苦手ではないなぁ、不謹慎にも好きな部類。
専門的にではなく、趣味で齧っただけだけどな。割りと前だったから、もっかい本格的にやんのも良いかもなって思って。
なぁ。自分で打つ文一つ俯瞰して見んのも難しいわ。行く、行きたい。21時には確実に行ける。
そうだなぁ。昼寝の贅沢味わった。お、雷好きか。…実はな、俺もなんだよ。音と光とでワクワクしちまってさ
そりゃいいな。おすすめの本とかあれば教えてくれよ、読んでみたい。
そんじゃあ、21時に立てるわ。待ってる
おはよう通り越してこんにちは。昨日はありがとう、本当に楽しかった。時間合えば、また話してぇなぁ。
なぁ、凄いよな。空中の氷同士のぶつかりで静電気が発生するのも驚きだけど、それが蓄えられて放電されたらあんだけ大きい光になるっていうから、本当に驚き以外の何物でもないわ。
お勧めの本かー...有名な哲学者のだと、『死に至る病』とかかな。宵風は?哲学に関係なしに、お勧めの本とかあれば聞きたい。
ただいまぁ。あとはこんばんはか、今は夕飯終わってゆっくりしてる。俺こそありがとうな、やっぱり多々良と話すと楽しいな。喜んで、俺もまた誘うな。
氷が浮いてるっつうのも俺は未だに不思議だなぁ…ほんとすげぇよな。浮いちまうほど小さな氷の起こした静電気があんなに大きなエネルギー伴って落ちてくんだもん。
あ、なんか聞いたことある。なんだっけか、死に至る病って。絶望だっけか…?
俺は小説が好きなんだけどな、小川洋子の本が特に好きで『ことり』なんかオススメだ
お帰り、こんばんは。俺もやぁっと作業終えてきた。良いねぇ、食も大切よな。俺もさっき食べてきた。良かった、そう言って貰えると有難いわ。ありがとな、宵風。
合ってるぞ、「死に至る病とは絶望のことである。」と書かれてる。絶望って二文字についてだけど、本当に深々考えられると思う。
小川洋子、聞いた事あるなと思ったら、『博士の愛した数式』の著者だったのか。あの人の文章、俺も好きだよ。本を持ってるわけじゃねぇんだけど少しだけ読む機会があって、そん時に読みやすかったの覚えてる。『ことり』な、折角の機会だし、書店で探してみるわ。小説も良いもんよなぁ。米澤穂信も三秋縋も好きだ。諄くなくて、読みやすい。小説好きなら、この二人もお勧めしとく。
あ"っ、雷の拾いそびれてんじゃねーか。
氷が浮くっていうのが不思議ってのは、本当に同意しかねぇ。そもそも雲が出来る仕組みが凄いんだ。水滴と氷が寄せ集まって可視化される時点で凄い事だ。近くで見たら分からんと思うし、どこまで遠ざかれば可視化されるかも未だ知らん。高い山の頂上辺りなら雲の中にいる状態なんだろうが、それがそのうち大きく発達して雷を落とす可能性もあるって考えたら、凄い事って身近にあるもんだなってつくづく思う。
お疲れ様。今日は何食った?こちらこそな、あんまり楽しいもんだから時間過ぎるのが早いもんな。
色々わかんねぇとこも多いだろうからしょっちゅう質問しても構わねぇかなぁ。あぁ、そうそう。優しい文章が綴ってあって作品の印象に合ってる。ありがとな、オススメしたの読んでもらえんのは嬉しい。俺も『死に至る病』Amazonで頼んどくわ。…へぇ、米澤穂信に三秋縋か。ついつい積ん読しちまってるのもあるから読まねぇとなぁ。読むのとは少し違うけどコデックスセラフィ二アヌスとかも楽しくてつい買っちまった。
あるある。お互いゆっくりだと自分でも見直せていいなぁ。掲示板の利点大活躍じゃんか。近付けば近着くほど見えると思ってたのにな、ある一定の距離だけ見えないと思うのが正しいのか…。それに雲なんて色々形があるしな、それが決まった形で決まった天候を表すときたら不思議以外の何物でもない
ごめんなぁ宵風、すげえ返したいし伝えたい事は脳内に浮かんでるんだか、如何せん眠くて、正しく言葉を選び取れる自信が無い。明日ぁ一日休みだから、もし宵風が大丈夫なら明日沢山喋りてぇなぁ。
明日、確り意識を持ってる時に返させてくれな。ほんとごめん。
お休み、宵風。
あぁ、大丈夫だぜ。明日は昼頃には帰ってこられるはずだ。言葉選ぶ作業が大切なのは俺も同じだから安心してな。ゆっくり休んでくれよ。おやすみ、いい夢をな
遅くなった、すまん。こんばんは、宵風。昨日は近くのコンビニで買った弁当食った。そうだなぁ、楽しい事してると時間過ぎんの早く感じるわ。
全然、俺で答えられる範疇であれば大丈夫だ。俺も勧めた本を読んで貰うと嬉しいの分かるからな。それに、いろんな作家の本読みたいって思ってたとこだし、有難かった。なぁ、読みたいって思って買った本なのについ読まずに置いちまうよなぁ。すげぇタイトルだな...俺それ知らなかった。ちょっとだけ調べたが、イタリアの建築家が書いた本みたいだな。観て楽しむアート本として捉えると良いって書いてあった。折角だから、こっちも買ってみようかな...。迷いどころだ。
な、そこが利点よな。ちゃんと出来上がった文章見直す癖つけねぇとなぁ。なぁ、雲って実体を持つもんだって子供ん頃は本気で思ってたけどなぁ...。小さな氷と水滴が形を成す時点で凄いと思うのに形が多様っていうのも面白い点よな。こうして話してると、天文学にも手ぇ出したくなっちまう。
ごめん、ごめんなぁ宵風。致命的に臆病なもんで、一日返せなかった。
宵風お前、言葉を選ぶことを「作業」と言っただろ。そこに他意がないのは分かってる、分かってんだよ。言葉を選ぶ工程そのものを言ってるって、頭では分かってんだけどさ。作業って形容されんだって思って、死にそうになっちまった。「何か言葉を返すために機械的により良い選択肢を選ぶ」ってニュアンスに見えたんだよ。そんな意味を含めてるわけじゃないって分かってんだ、でも一度そう思ったちまったら返すのが怖くなった。単語を選んだ意味を一々考えちまうんだ。難しい言葉を使えとか、丁寧な言葉に言い換えろとか、そういうんじゃないよ。俺は宵風のストレートな言葉を聞きたいと思ってる。でもな、そんでもこうやって言葉選びには引っかかっちまうんだよ。不安になるし、怖くなる。
でも、時間置いたら薄れてくし、何でこんなに拘ったんだろうって思う事も多々ある。今回も、そうだと思う。だから、もしこれで関係切りたいと思わないでいてくれんだったら、変わらず話してくれると有難い。
そうだったか…作業って言葉は無機質で事務的過ぎたな…。直接伝えてくれて嬉しい。俺はもう少し時間をかけるべきだったな、言葉にこだわる割に話してるうちに自分の言葉に頓着しなくなっちまうのは悪い癖だ。俺は多々良のその繊細な感覚が好きだからその引っかかる部分は丁寧に向き合いたい。すげぇ重要な事だと思ったから先に回させてもらった。浅はかなとこが俺はまだまだ多くてさ、それでもよけりゃこちらこそ、これからも話して欲しい。
コンビニの弁当にもついつい温もり感じちまうのわかるか、あの感じが結構好きだ。不思議なもんだな、気持ちによって時間の長さが違って感じられるなんて。
ありがとう。家に届いたら優先して読んでみるわ。数ページごとに理解した内容まとめるのもやってみたい。本はそこにあるだけで「読んでくれ」って催促されるよな、それでも読むのには腰が重くて積読になっちまうんだけど…。あれは建築家が描いてたのか。色鉛筆で描いてあるような絵でな、字の読めないくらい幼い頃に戻った気分だった。本を読みたいって時には少し向かないかもなぁ。
ホントにな、俺なんかは特に。打ち終えると満足しちまう時が多いから…。雲の上に乗るなんて夢があったっけな。今はそれが叶わねぇけど霧とかの中にいた時に肺に雲を吸い込むような感覚になる。不思議だよなぁ、どうしてあんな形になるのか…一粒ずつ見れば風に吹かれてすぐどっかいっちまいそうな軽さなのに集まっていられるのも不思議だ。天文学は考えたことがなかったな。惑星?とかか?
単純に、俺の「作業」って言葉に対する偏見もあるんだろうけどなぁ。ごめん、有難う。伝えるかどうか、正直迷ったんだ。でも、伝えて良かった。繊細だって形容してくれんの、嬉しいし有難い。でも、俺の言葉選びも100%正確だなんて事はないし、宵風も引っかかったら言ってくれな。何度でも言うが、俺は宵風の言葉選びが好きだよ。良かった。ありがとうなぁ。
分かるぜ、ちゃんと考えられて作られてんだなって思う。一食ゼリーで済ますのとは全然違うわ。ほんとに不思議よなぁ。短く感じるから貴重なんだろうけど、楽しい時間が長く続けばってつい思うわ。
有りだな、全然有り。自分の中で整理して噛み砕いて読み進めてった方が内容の理解が深まるしな。なぁ、選んだのはお前だろって言われてる気分になる。それも嬉しいんだけど、手は中々付けられんのよなぁ。建築家兼工業デザイナーだったみたいだ。成程な、どちらかというと図鑑に近い感じか?買うには中々の値段だったな...。図書館とかにあれば借りてみようかな。それから買うかどうか決めても良いかもしれん。
この文に対してはこう言おう、っていうのを打ち終わった時の満足感がなぁ、気を抜かせるわ。すご、宵風詩人になれそう。確かにそうだよなぁ...霧も雲なんだから、確かに肺に雲を吸い込んでる。でも、そこに着眼できるのがさぁ...やっぱ、うん。凄いなぁ。上手く言葉が見つからんけども、着眼点が違うなぁ。格好良いわ。そうそう、惑星含めた天体とか天文現象を扱う自然科学の分野の一つだな。ただなぁ...あれ、物理学入ってくる部分があるからな...。そう簡単には足踏み込めなさそうだ。
まだ多々良について知らない部分もあったからな。でも、作業なんて何気なく使ってたけど改めて言葉の持つ力を実感した。使いようによっては本当に、どんな方向にも働いちまうんだな…。使う以上気をつけねぇと。伝えてくれるとすごくありがたいんだ。知らねぇで何気なく使っちまう言葉も意味を確認して慎重に使えるようになれる。そうすればもっと細密というか、伝えたいことがそのまま伝わるような文が書けると思うんだ。それに、伝えることで影響され合うのも会話の醍醐味のひとつだと思ってる。正確ではなくてもいいと個人的には思うなぁ…。だからな、伝えてくれてすごく嬉しかった。
その温もりは誰のなんだろうな、って唐突だけど思ったわ。俺たちの感じる温もりは同じコンビニ弁当を食べたとしても違う温もりだよなって。やっぱり楽しいものは欲張りたくなっちまうよなぁ。実は一生の中でより幸せでいるために短く感じてたりしてな。
そんじゃあ初の試みだけどやってみるかねぇ。人と本読み込むなんて初めてだから気合い入ってる。こういう話をしてると余計にな。明日は少し読んでみようかなんて思ってる。本の圧ってなんか心地よくてな。そうか…だからあんなに色んなイメージが湧くのかねぇ…。書いてある字が実在しねぇから図鑑みたいに絵ばっかり見るようになっちまうな。もし書いてあることがデタラメでなければ学者みたいに解読の真似しても楽しいかもなぁ。それがいい。好みが分かれそうな本だ。
確かになぁ、達成感で見直さねぇとこもあるかも。やっぱり見直しは癖付けるしかねぇな。あんまり褒められるとそればっかり口走っちまいそうだ…。でもな、嬉しい。田舎に住むのも悪かねぇって思うわ。もっとも自然からは心が離れられねぇけどさ。物理学って聞くと踏み込んでみる前に気が引けちまうなぁ。簡単な物理から入ればまた違うのかねぇ…。
寝落ちた挙句遅起きだった、すまん。おはよう...は過ぎたな。こんにちは、宵風。
そうなんだよ。一単語に含まれるニュアンスは時代と共に変化するものでもあるが、でも変化する位には色々付いて回ってんのよなぁ。伝えて影響され合うのが会話の醍醐味の一つ、ってすごいしっくりきた。ありがとうなぁ、そう言って貰えると助かる。俺もほんと、伝えて良かったって思うよ。
俺は単純に考案者で考えてたな。不特定多数の人間に向けられた温もりだと思ってた。でも確かに、感じてる温もりって各個人で違うよなぁ。なぁ、いろんな幸福を甘受してても、つい現状以上の幸福を求めちまうよな。より幸せである為にかぁ。それは一理あるなぁ。
俺も、本の感想言い合ったりはあるけど読み込み合うのはお初だ。なぁ、本棚の中にあるのに凄い主張してくるけど、心地いいもんよな。な、デザイナーともなると頭の中は常に芸術的観点になってんのかもなぁ。図鑑は図鑑でおもろいけど、やっぱ説明文は読み解きたいよなぁ。未知の言語の解読か、すげぇ時間掛かりそう。でも、楽しそうよなぁ。そうしてみるわ。
な。送った後に気付くことって結構あんだよな。意図にない解釈の仕方もできる文章だったって後から気付いた時冷や汗かく。文そのものを客観的に見ないとな。んやぁ、本当に凄いと思う。田舎ね、良いよ。人口密度が低いのが一番大きな利点だと思ってる。自然豊かなとこは本当に豊かだしな。難しい印象あるし、実際難しいからな...。初歩の初歩からやったらいけるかもしれん。中学理科からかな?中学理科の物体の運動から始めてみると良いかも。
こんばんは。今日はなんか気が散っちまって…今返信すると納得のいく言葉が選べそうにない…。返信は明日か深夜になっちまうと思う。…ごめんなぁ
こんばんは、宵風。良いよ、気にしなさんな。そういう時俺もあるし、無理矢理返すもんでもないしな。連絡くれてありがとう、落ち着いてからで大丈夫だからな。
話したいばっかり先行すると困っちまうな。今のまま話すのは失礼に感じちまうし…。ありがとうな。
そうなぁ、つい逸れちまうよなぁ。大丈夫だ、待ってる。
ようやく復活したかもしれない。こんばんは、多々良。待っててくれてありがとう。
ニュアンスが細かくぶれるだけじゃなくて時代によってうつり変わってきてる言葉もあるのが不思議な点よな…。お、そうか。思わぬ言葉が相手の胸にすとんと落ちると嬉しい。長い付き合いにしたいしな。まだまだ知らねぇと。
なるほど、考案者の温もりか。それもあるかもしれねぇなぁ。お客が美味しく食べてくれますように、ってな。幸せに関しても慎ましいのが好まれる場合も多いけどさ、幸せ求めるのっていい事だと思うんだ。自分が幸せになって、なおかつ人も引っ張り上げられればそれが俺の理想。今日は「死に至る病」注文予約してきたぜ、店に置いてなかったんだよなぁ。期待が高まる。静かな要求繰り返されるとまた愛しく思えてな。そろそろ本棚もいっぱいになっちまう。だとしたら、本に纏められた分は脳内の一部を垣間見たに過ぎないのかねぇ…わくわくするな。本当に、解読なんて言ったら一生もんの趣味になりそうだ。図書館で奇書を見かけたらそれも楽しくなっちまいそうだ。
そうなんだよ、あとからじゃないと気付かねぇの。冷や汗かくのもすげぇわかる。どうしよう、ってな。今日はその自然のひとつでも言い表してみたい1日だった。これを機に学んで見るのもいいかもなぁ…あ、でもあんまり急にやりすぎてもいっぱいいっぱいになっちまうから気を付けねぇと
すまん、こんにちは、宵風。遅くなった。
うまく言葉が出て来ない。夜には返せると思うので、もう少し待ってほしい。
こんにちは。謝らなくて大丈夫だ。
多々良が納得する言葉見つけられるまでいくらでも待つぜ。積ん読の本もまだまだあるし、焦らずにな。
色々整理して戻って来た。待っててくれてありがと。
そうなんだよな。最初はちゃんと一つの意味だった筈が、今は複数個の意味を持つようになった言葉もある。言葉のルールが変わったりもしてるし、その当時の若者言葉が浸透したってだけにしては大きすぎる変化にも思えるし。社会全体の影響が言葉に表れるのが凄いよなぁ。なぁ、長く話せるといいなぁって俺も思う。
宵風は?宵風はこの温もりをどう捉える?なぁ、幸福を追求する事と自分の意思だけを尊重して進む事は違うんだから、幸福を求める事自体は良い事よなぁ。格好良いなぁ、俺もそうなれれば良いなぁ。マジか、行動早いな。でも嬉しい。正味今は本屋に中々行けないから、本屋行けたらって感じになっちまうわ。そう、そうなんだよ。本を愛しいと思うのっておかしくない事だよな。いっそ、本こそ恋人だったら良いけどなぁ...本には許諾が取れないから、恋人にはなれんなぁ。多分、そうだと思う。日々俺たちが交わしてる言葉でさえ、脳内で一度思い浮かべて、ちゃんと伝わるように整理して話すわけだから、その時点で幾つかの言葉や伝えたい感情は切り捨てられてる筈だ。それを更に文字や絵に起こすんだから、脳内に思い浮かんだ情報からかなり絞られて出力されてると思う。何を見て何を思って、それをどう整理してどう出力するのか、きっと一日観察できるなぁ。一生ものの趣味かぁ...良いな、一生掛けて楽しめる趣味を発掘する事そのものも楽しめそう。奇書か...ウーン、日本のだと、夢野久作の『ドグラ・マグラ』は奇書と言われていた気がする。三大奇書と呼ばれるし、あと二冊ある筈なんだが...夢野久作しか覚えてない。
なぁ、焦るよな。返信来るまで凄い緊張するし。あんま多方面に手付け過ぎるとな、中途半端になるもんな。一つずつ着実にいきたい。
あぁ、なんてことないさ。
やっぱり言葉と社会は切り離せねぇよな。言葉があってこその社会とも言える…気がする。社会の成り立ちとかそういうのは難しくてよく分からねぇけど…なんにせよ言葉は重要なんだと思う。何度も伝えるけどさ、こんなに丁寧な言葉選びをしてくれる人は初めてでさ、まだまだ言葉を交わしたい。そうだな…俺は、小さい時に祖母が公園によく連れていってくれたんだよ。そんで、昼はコンビニとか弁当屋とかで買ってたんだ。それを思い出す。誰かの温もりなのか思い出の温もりなのか…。そこは肝に銘じないとな。自分だけが良くなるのは幸せじゃない。もしそうなれた時にはどんな景色が見えてるんだろう。その中でアイデンティティはどういう風に保っていられるんだろうな。こんな状況だしな。暫くは表紙をよく眺めておくわ。中身想像して、触り心地確かめて。あぁ、ほんとに。言葉と考えと感情とよりあわせて…ここの言葉は悩むなぁ…撚り合わせるが正しい使い方なんだろうけど、選りともいえるし言葉に意思が込められてるから依りともいえるよな。とにかくさ、こんなに真っ直ぐに伝えてくれる言葉の詰まった本が愛しくならないはずが無かった。本に許諾とるって発想はなかったな、なんていうか、いいな。敬意というか、そういう姿勢に俺もなりたい。もし脳内で思い浮かんだものをそのまま紙に移せればいいのにって思う。でも、その絞り込みの工程も含めて大切なんだろうな…観察してみたいわ。それもワクワクしていいな。子供の目を忘れたくない。お、聞いた事あるな…夢野久作が書いてたのか。あと2つはな、調べたところによると… 小栗虫太郎の『黒死館殺人事件』と中井英夫の『虚無への供物』らしい。
選べば選ぶほどな…もしかしたら考える時間が少なすぎたかもしれない、とか根本的な認識の違いから生まれる齟齬とかな。あぁ、着実に行って損はない。
こんばんは、宵風。
切り離せんなぁ。確かに、言葉によるコミュニケーションが社会を作り上げたと思う。なぁ、重要だな。同じことを指す単語でも、言語の違いで若干伝わる者が違ったりもするしな。国内ですら言葉ですれ違いがあるのに、外国語に翻訳掛けるってなったら、それこそちゃんと言葉を扱わないといけんよな。思っている事を正しく伝えたいしな。俺も、もっと話して居たい。成程なぁ...誰かのもあれば、思い出のっていうのもあるのかぁ。宵風のは、そのどっちもなのかもなぁ。自分の幸せと、他人を引っ張り上げる事の両立って、結構難しいよなぁ。でも、本当にそうなれたら、相当視界は開けてるな。何を成せば自分が幸福になれるのか、何をして人を引っ張るのか、全部ビジョンが見えてるんだろうなぁ。個性かぁ...個性、保ってられんのかな。その内、義務感だけで行動しだして、自分の幸福が二の次になったりしねぇかな。他人を引っ張ったり救ったりって、きっと自己肯定には繋がるけど、それ自体に幸福を見出し始めたら、最早個性とは言えなくなんのかな...。ウーン、難しい。是非そうしててくれ。漢字の選択は悩みどころよなぁ。ちゃんと意味を込めて選んだ漢字なのに、「それ使いどころ間違ってるけど」って言われた時の悲しさな...。なぁ、愛しくてなんねぇわ。一生片思いで生きていける。本当に本が好きだからな。あと、単純に人に対してでも許諾を取らずに好き勝手やるのが心底嫌いっていうのもある。許諾に拘りすぎるのも難儀ではあるんだけどな。なぁ、一回は自分の脳内可視化してみたいよな。どんな風に削られてアウトプットされんのかなぁ、技術が発達したら見られる様になるかもって希望抱いとくわ。子供の目かぁ...確かにな。子供の興味の方向って、大人になったら中々取り戻せんよな。『虚無への供物』、聞いた事だけあった...。もう一冊の『黒死館殺人事件』は知らなかった。ウーン、コロナの騒動が収まったら図書館行って探してみるかぁ。
あん時もっと考えれば!とか思うけど、そん時はしっくり来てたりする時もあるし、中々な...会話の空気でも、言葉の選択違ってくるよな。認識の違いとかで生まれる会話の歪みは本当に怖いんだよな...。何か違和感あんなって思ったら直ぐ言ってな?俺もなるべく直ぐ言うから。
こんばんは。そうそう、そういえばな。同じ言葉でも伝わる意味が違う現象を心理的雑音とか社会的雑音とか言うらしい。新発見だけど雑音って言っちまうのは少し寂しいな。翻訳者はすごいよな、あとは教師とか。そう言ってくれて嬉しい。聞いて回ればほかにも聞けたりするかもな、誰かの、思い出の、に関わらず。不思議なもんだよ。
人を救えるような人になりたい。でも、それだけが生きがいになるのは嫌だな。自分が幸せになるついでに人が幸せになれりゃラッキーなのになぁ。天秤にかけるものでもねぇけど、一生悩み続けるんだろうな。それこそ死んじまいそうなほど苦しめられる時もあるけど、やっぱり悩んで考えるのが俺にとって幸福なんだろうな。 あー、そりゃ悲しいな。なんともやり場のない気持ちだ…。
本に恋するなんていいよな、詩的だ。
意思の尊重を大切にすると許諾なしには通れないよな。譲れないところはどうしても悩みの種にもなっちまうな。でも、自分がされて嫌なことを他人にしないってのは単純だけど守れるやつは少ないよな。俺も油断すると気付かないうちにやらかしてることもあるかも。気を付けねぇと。
脳はみてぇなさ、あぁいうので出来ねぇのかな。本当にな、一度でもそれを目にするのが夢だわ。もしもを色々考える。もし子供の頃の自分なら、とかもしこれを初めて見たときなら、とかな。
コロナ収まるまでゆっくり図書館にも居られねぇもんな。感染者も増える一方だし、多々良も体調には気を付けてな。
もししっくり来てたなら後から変えるのも自分の中で引っかかっちまう。あぁ、たしかに。確かにそうだ、今自覚した。
違和感な、大きいすれ違いになる前に言うようにするわ。なんか、違和感って外来種みたいだな。誰かの頭ではなんともない言葉が他の誰かの頭に持ち出された途端に生態系食い潰すこともあったり。
すまん、少し遅くなったな。こんばんは、宵風。
成程...初知識だ。雑音と呼ばれてしまうのかぁ、ウーン...。偏見や誤解による先入観は、「雑音」なのかって考えると、少し納得はするけど、確かに寂しい感じはある。いや本当に、翻訳者ってどれだけ言語を勉強してなったんだろうって思うわ。相当努力が必要だし、もしその翻訳が世界に見られる様なものなら、解釈が違った人とかに何かしら言われるだろうしなぁ...翻訳者として仕事するには、メンタルも強く持たなきゃいけなそうだ。教師も、確かにな。教師こそ偏見で物を言っちゃいけない職業だと思う。でも教師も教師という生き物なんじゃなく人間なんだって事もまた、ちゃんと俺らが分かってないといけないよなぁ。意見を聞いてみたいなぁ。色んな解釈がありそうだ。
そうだなぁ。救うのだけが生きがいじゃ、自分が救われた時気付けなくなりそうで怖いんだよな。そうな、できれば一緒に幸せになりたいもんよな。自分の行動がいつの間にか他人を救うみたいな、漫画みたいな話があればっていつも思ってる。難しい事だとは思うけどな。悩み考える事が幸福かぁ。格好良いな。俺もそうありたいなぁ。考える事は好きだし、悩んだ時のシミュレーションもしたりするんだけど、いざ悩みに直面したら直ぐ思考を放棄するからなぁ...悩ましい。なぁ、本当に。
胸張って「本が恋人です」って言えればいいけどな。現実は厳しいなぁ。
そうなんだよな...お互いに譲れないところをどうするかっていうのは、本当に問題なんだよな。意外とな、少ないもんよな。小学生でも知ってる事なのに、大人が分かってないんじゃ子供に反映される筈もないよな。自分が今から言う事は自分に言われて嫌じゃないかなんて、自分に脳内で言ってみれば割と分かるもんだし、全ての発言に対しては出来ないにしろ、少しは自分の言葉を反芻したほうが良さそうよな。
出来ると良いけどなぁ...。あ、もしかしたら某青い猫型ロボットの秘密道具なら実現できるかもしれないな。あれが一台あると相当できる事の幅は広がると思う。けど、もしそうなったとき、地球はどうなってんのかなぁとか、考えてしまうなぁ。
有難う。宵風もな、気を付けてな。本当に着々と感染者増えてるから。
書いてる自分と後から見てる自分では視点が違うしなぁ。俺もな、結構書いてて自覚するときあるよ。
違和感は外来種か...成程、納得した。確かに、言い得て妙だな。うぅん...凄いな。確かに、侵食される感覚みたいのはあるんだよなぁ。
俺と同じ名前で活動してるらしい人を見つけたんで、流石に同名は誤解招いたりとかあるだろうから、次からのレスは名前変えるな。特に何も理由は無いけど、鶉(うずら)でいいかなと思ってる。
こんにちは。今日は早く帰ってこられた。
どんな先入観だとしてもその本人が積上げたものだからなぁ…。雑音っていうのはどうしても寂しく感じちまう。社会学みてぇなとこで使う専門用語はわかりやすくするのが意図だし仕方ねぇんだろうな。
実際、翻訳って仕事は人気がわかれたりもするよな。誰の翻訳は上手い、誰の翻訳は下手だ、って。翻訳まで至るだけでもすげぇのにさ。読者も無意識のうちに元の著者の伝えたいことに近い翻訳者を選ぶんだとしたらそれこそ、翻訳者って繊細だ。そうだよな、しっかりひとりの人間として判断しねぇと。
なるほどな、救われたことに気付かないのは…それもまた悲しいな。人間の考えられることは人間に可能、なんて誰かが言った気もするからなぁ。諦めたくねぇなぁ…。格好良いって言ってくれて嬉しいわ、これはもう性分でどうにもならねぇからさ。最近悩むとこもまとめて愛しく思えてきた。俺の好きな歌手がさ、恒久的な欠落を愛してこその幸福だって言うんだよな。胸張って言えねぇのもどかしいよな、本が恋人、俺は素敵だと思うぜ。無理矢理じゃない在り方を人に教えられるようになりてぇや。どっちかが我慢する様なやつじゃなくてさ、どっちも自分の譲れないところは折らなくてもいい在り方。そうだなぁ、反芻するだけで言葉選びは格段に丁寧になると思う。
あの少年もセットならいいのになぁ。ほら、なんだかんだ言ってもあの少年は悪いようには使わねぇからさ。悪いことをしようとする人の手に渡らないといいなぁ。そのうえで、ほんの少しだけ頭の中見せてもらいたいもんだ…。俺は今日から暫く家にいるようにする。だんだんこっちも危うくなってきた。
気付かないうちに変わってるから怖いんだよな、これも見た時にヒヤッとする。
会話で影響し合いたいと思う反面相手の頭の中をそのままで保ちたいっていう願望もあるんだ。言葉に罪はねぇけどさ。どんなに他所の言葉がカッコよくても頭から生まれた言葉を上塗りするくらいならいらねぇな、とかさ。
鶉か。しっかり覚えておくよ。鳥の丸っこい印象覚えるから可愛いな。
おぉ、お疲れ様だったな。ゆっくり休めたか?こんばんは、宵風。遅くなった。
そうなんだよな、先入観が歩んだ人生そのものでもあるんだよなぁ。意味的には合ってても字面が...って思ってる時点で、此れも先入観か。ウーン、全てを客観視して物事捉えるのは難しいな。そうだなぁ、専門用語だったり学問で使われる言葉は直接的なものが多い気がする。翻訳者って相当細かい解析を重ねて翻訳してるだろうから、確かに凄い繊細な仕事だ。そんでも見る側もまた先入観を持って判断してんだよな...。著者の伝えたい事を見る側もまた正しく受け止められているかっていうのも考えると、正しい翻訳とは何かって結論は直ぐ出せないなぁ。
そうだなぁ、実現するための努力は惜しみたくないな。自己を肯定し自己を高めるのは本当に良いと思う。凄いな、格好良い事を言う人だ。好きな歌手、思えばすぱっと思い当たらない...。素敵か、有難う。無理のない在り方は確かに欲しいもんよな。折衷というよりも、互いに自分を持ったまま共存していたい。
自分が楽にと考えてはいるが、他人を貶めようとは考えなさそうだもんなぁ。結構、某少年は良い扱いを受けない事が多いから、自分がやられた以上に仕返ししようって考えてもおかしくなさそうだけどなぁ...致命的な事をしようとは考えないところが、某少年の良い処だな。悪用しようと思えば幾らでもできるっていうのはどんな物にも共通だなぁ。俺達の思うこれが悪い事の中に入らないならって前提がついたな。本当に、見せて貰いたいとは思う。うんうん、そうしてくれ。俺も不要な外出は控えてる。
分かる、凄い分かる。違う意見を持つ相手だからこそ、みたいな部分はあるんだよな。全部に「俺もそう思う」って返され続けるのは、傲慢にも少し寂しさを覚えるというか...表現が難しいけど、染まらないでほしい、とは思う。自己を失わないで欲しいというか。だからといって、人間だから勿論日々変わるんだけども、話を合わせるために態々自分を歪めようとはしてほしくないな、と思う。本当は肯定したくない事を、「好きな人は肯定してるから」とか「皆はこれが正しいって言うから」みたいな理由で是とするような事はしてほしくないなぁって思う。全てのものに理解は必要だけど、全てのものを肯定する必要はないとは常々思ってるから、肯定することで歪めてしまうなら理解で留めて欲しい、と思ってしまうんだよな。歪めるんでなく、本人の意思で変わりたくて変わるんなら、何も問題なんて無いんだけどな。上手く言葉を選べている自信がないな...。散文的だ、ごめんな。
有難う。な、あの見た目は本当に可愛い。鳥になれたらとは思った事無かったけど、鶉の視点に立ってみたい、とは少し思う。
ありがとな。昨日は寝こけちまった。遅くなって悪い。
割り切るしかねぇとこだけど違和感覚えちまうと止まらねぇもんな。まだ悩む余地のある言葉だ。客観視、すげぇ難しいよな。
本人の考えたことをひとつも違わない感覚で伝えるのが正しい翻訳だって言われたら否定は出来ねぇけど、誰かひとりの話を大勢で聞くみたいにそれぞれ違う解釈のできる翻訳もやっぱり魅力的なんだよなぁ…。
努力を惜しまない人間はかっこいいと個人的に思う。だろ、なんかストンと胸に落ちて落ち着くし奮い立たせてくれる歌手だ。そんじゃあ、是非ともおすすめしとくか。
そうそう、共存を俺は求めてる。あぁ…俺らのこれが悪い事じゃねぇなら、か。初めはそんなこと少しも考えてなかったなぁ、誰かの不利益になる可能性もゼロではないのか。
感覚的には、前の外来種の話から繋がって「自然保護」みてぇな感覚。別の良さがあるから種を混ぜちまうのは違う、と思ってる。そうだな、皆が正しいと言うから、っていうのも一対一で話してる訳だし気にしなくていいのかもな。…それいいな、理解はしても肯定の必要は無い。気が楽になる。よくその境が曖昧になっちまうから、
散文的で構わねぇよ、すげぇ整ってたら緊張しちまう。
鶉の視点か、…どんな視点を想像する?
大丈夫だ。俺こそ遅くなっておいてごめん、もう少し時間が欲しい。
明日には返せると思うので、待っててくれ。
あぁ、ゆっくりで大丈夫だぜ。
急ぐもんでもないしなぁ。焦らずにな?
すまん、ありがとう。こんばんは、宵風。
そうなんだよな...。違和感も、結局一時期のものだったりするときもあるっちゃあるけど、ずっともやってる時も多いしな。中々な、日常的に意識しておかないとな。
そうなぁ、多様な解釈があってこそ人間って感じがするし、翻訳によって価値観だったり人生観だったりも垣間見えるから、そういうのは楽しめるな。
貪欲に上を目指し続けられる力というか、一言で言えば向上心なんだろうけど。それを持つにも努力が必要だろうし、確かに努力を惜しまない人間は格好良いなぁ。それがイコール燃費が悪いって訳じゃないなら、より理想だ。調べて聴いてみるわ。
まぁ、なきにしも非ずなのかなっていう曖昧な感じだけど。知る側の好奇心は満たされても、知られる側は知られて終わりだし。そもそも自分でさえ見られないものを他人に見せる事を承諾して頭の中を見せてくれる人間が居るのかとか、それは倫理に反してないかとか、考えようと思えばマイナスな面の可能性も出て来るなぁ。
成程な、自然保護か...。確かにそう言えるかもしれん。許容と肯定だったら俺も曖昧になりかけるけどな。でも、理解と肯定だったら、本当に理解で充分だと思ってる。
そっか、有難う。堅くなりすぎず言葉選びに気を抜かず、って位でいくわ。
手乗りサイズだし、相当視点が低いだろうしな...感覚的には某ジブリの赤い服を着て髪を洗濯ばさみで留めてる女の子に近い感じかもしれん。人の手に乗せられてる姿を良く目にするけど、あれは良さげだな。鶉は飛べるのに人の手に乗るんだから、そこでもやっぱ視界の差はありそうだ。
悪い、俺もだいぶ遅れちまった…なかなか用事が片付かなくてなぁ……。まぁな、一時的なのも多いけど、それを忘れちまった時になんか切ない気持ちになるんだよ、俺。アンテナ張って生活したい。
解釈について新しく誰かの言葉を見かけたんだけどな、「翻訳というものは野の花を摘んでくるようなものだ」って。確かに根っこからは持ってこられねぇのが納得したけどさ、そんなにすぐ枯れちまうものかねぇ…。
向上心も努力か、いいな。カッコイイ。燃費が悪いと疲れちまうかな、もし叶うなら燃費が悪くても生きてけるぞ、って俺みたいに心配症のやつを安心させられるようになりたい。あぁ、ありがとう。嬉しい
なるほどな…倫理か、倫理にはよく疑問を抱くことが多いな、なんというか曖昧で理解し難いものが多くて。
許容と肯定と理解と…区別をしっかり出来れば少し見えるものも違うのかねぇ。俺はまだ全部が曖昧だ。
あぁ、それがいい。俺もそうするよ。
面白いな、鶉の視点なんて想像もしたことがなかった。高さはあの女の子くらいか。飛ぶ鶉に手に乗る鶉。それぞれ何を思うんだろうな、2羽が別鳥?である必要はないんだけどなぁ
全然大丈夫だ。俺こそ本当にすまん、滅茶苦茶遅くなってしまった...。こんばんは、宵風。
違和感を忘れた時に違和感を取り戻したくなる感覚は俺も有るなぁ。時間が経って感覚が鈍ったとかそういうわけじゃぁないんだろうけど、やっぱその時その時の感じ方って結構大事な気がするから、逐一言葉に起こして取っておきたいくらいだ。
ほぉ、成程。確かにそう言えるかもしれないな。受け取り手次第で生きるか死ぬか変わるし、綺麗と思われるか雑草扱いされるかも変わってくるしな。一目見て捨てる奴には翻訳にどれだけ意味が込められてるか分かってないんだ、多分。
えぁー...かぁっけぇ。効率主義ってわけじゃないけど燃費良くありたいってどうしても思っちまうからさぁ...。うーん、俺も自信もって他人にそう言えるようになりてぇわ。
まぁ、あれも捉え方次第で変わってくるからな。道徳って結構矛盾する主張も多いし、全部すり合わせて考えたら倫理は成立しない。それぞれの局面での選択に対する倫理をどんだけ詰められるかっていうのも考えんのは楽しみなんだけど、一本糸が通り切ってる、とははっきり言えないってのがもどかしいな。
曖昧ならそれでもいいんじゃねぇかなぁ。全部区別がついたとして、その後の行動を全部その型に嵌める様になったら、情状酌量のない裁判みたいな感じになっちまいそうだしさ。
それぞれに視点カメラ付けて観察してみたいわ。...逆に鳥にとっては俺らの行動も不思議に感じんのかな?移動手段は数多あってそれを使い分けてるわけだし、それと同じ様なもんなのかな。
あ、それとな、小川洋子さんの「ことり」、買ったぞ。今途中まで読んでるから、読み終わったら感想を書こうと思っている次第だ。
あぁ、ダメだ。最近あまり画面に向かわなくなって…申し訳ない。まだ返信に時間がかかりそうだ。ごめんな
大丈夫だ。元より俺が遅くなりすぎたしな。その、なんだ。随分文章量が多くなっちまって、返し辛いと感じてるんじゃねぇかって心配してた所でもある。また新しい話題から始めたって良いし、そこは宵風に任せる。
すごく久々になっちまった。なんだか選ぶ言葉がどれも安直というか、考えが浅いように感じるようになってさ…このまま返すのはちょっと自分の中で許せなかったんだ。言い訳が止まないのも申し訳ない