デュラララチャット(仮)BL掲示板

BLに関する雑談をしたり、BL要素を含む成りきりの募集をしたりするための掲示板です。

  • コミュニケーションについてのスレ3

    名無し
    No.4057294
    [編集/削除]

    部屋での会話雑談、板でのやりとりにおいてのあるあるやアドバイス等

    自由に吐き出す場所

    ※190以降の方出来れば新規スレ作成宜しくお願いします※

  • 名無し
    No.4057297
    [編集/削除]

    たてつ

  • 名無し
    No.4057305
    [編集/削除]

    たてつ
    喧嘩するより勉強できるスレになればいいな

  • 名無し
    No.4057306
    [編集/削除]

    荒療治かもしれないけど、好きな版権の陽キャラの也をして行動トレースは新たな視点が磨けて良いと思うよ。
    皆也民でもあるだろうから、ならではの攻略法かなとも思う

  • 名無し
    No.4057307
    [編集/削除]

    元コミュ障の人ほど気持ちわかるから本当に欲しいアドバイスくれるのはあると思う

  • 名無し
    No.4057309
    [編集/削除]

    たてつ

  • 名無し
    No.4057310
    [編集/削除]

    ぼやっとした根性論ほんといらん
    具体的なアドバイスがありがたい

  • 名無し
    No.4057314
    [編集/削除]

    前スレで最後の方でちょろっと書き込んだ者だけど、この人コミュ障だなと思う瞬間、会話のパターンみたいのあったら、具体的に教えて

  • 名無し
    No.4057316
    [編集/削除]

    314
    質問責めでインタビュアーと化してる

  • 名無し
    No.4057318
    [編集/削除]

    一時期聞き上手が最強みたいな本が流行った時あったからその影響もあるかもな。質問して相手の話をひたすら聞くだけみたいな。

  • 名無し
    No.4057323
    [編集/削除]

    質問されたら答えてから君はどう?って聞き返すと会話が広がりやすいな。きっと最初に聞いた方はそれなりの答えを用意してるだろうし

  • 名無し
    No.4057327
    [編集/削除]

    質問もさ、恋人いる?とか初対面で答えづらいこと聞く人もコミュ障まではいかないけどうーんとは思うね。

  • 名無し
    No.4057328
    [編集/削除]

    ・「気を悪くしたらごめんね」「気にしないで」みたいに遠慮しすぎて自分の意見あまり言えてない子
    ・相手が話を終えるより先に俺も~と話し出してしまう
    ・周りに相槌だけさせてるor相槌しかしてない

    コミュ障とまでは思わないけど、会話に苦手意識ありそう。周りと温度感あってない。みたいなのはここら辺から感じる。

    相手の意見を否定しすぎなければ「俺はこっち派」と別の意見言っても大丈夫だから、不安にならないでいいよと伝えたい

  • 名無し
    No.4057331
    [編集/削除]

    踏み込みすぎるタイプも思いつかなかったけど確かに
    流れでそういう話が出たならまだしも、そうじゃなければ当たり障りない話から徐々に段階踏んでいくのがいいかもな

  • 名無し
    No.4057332
    [編集/削除]

    初対面の部屋で好きな体位聞いたらバカ盛り上がったことあるから人にもよるな、運もあるだろうし、気にしすぎて喋れなくなる方がコミュ障ぽさ出るだろ

  • 名無し
    No.4057335
    [編集/削除]

    猥談部屋でもないのに体位の話はリスクでかすぎる、、たまたま同じ人種だったからだろ

  • 名無し
    No.4057336
    [編集/削除]

    どうしてインタビュアーになるんだろう。答える時に話膨らませないで単語で答えたりしてる?

  • 名無し
    No.4057337
    [編集/削除]

    同じこと質問しててもコミュ強の人とそうじゃない人ってなぜか空気に差があるよね
    あのフランクさどこから出せばいいんだろう

  • 名無し
    No.4057338
    [編集/削除]

    自分の意見言えないで相手に嫌われたくなくて全部乗っかって肯定ばかりの会話の人も最初はいいけどコミュ障かな、飽きられるのも早い

  • 名無し
    No.4057339
    [編集/削除]

    No.4057337
    むちゃくちゃわかる
    その差が知りたい

  • 名無し
    No.4057340
    [編集/削除]

    コミュ障というか、この子気遣いすぎてて大丈夫かな?楽しめてるかな?と心配に思ったりする
    あと本音が分からなくてこっちもちょっと不安になる

  • 名無し
    No.4057341
    [編集/削除]

    話題を頑張ってひねり出したんだろうな感とあなたに興味があるので知りたい感

  • 名無し
    No.4057342
    [編集/削除]

    341
    天才かよ
    納得しかない

  • 名無し
    No.4057344
    [編集/削除]

    目から鱗
    コミュ強は記憶力もある人多いな~ってぼんやり思ってたけど、そこも人への興味の差なんかね

  • 名無し
    No.4057345
    [編集/削除]

    ・相手が話を終えるより先に俺も~と話し出してしまう

    これやられたらうざくて地雷レベル
    コミュ障通り越して地雷認定する
    話題泥棒、自分語りはどこでも嫌われるんよ

  • 名無し
    No.4057347
    [編集/削除]

    345
    強い言葉での否定やめない?

  • 名無し
    No.4057348
    [編集/削除]

    344
    記憶力は頭の良さから来てるのもあるだろうけど相手に対する興味が一番記憶に残りそうだもんな

  • 名無し
    No.4057350
    [編集/削除]

    目からうろこスレ助かります…

  • 名無し
    No.4057351
    [編集/削除]

    前にも言ったけど対話って相手のことを知ろうとするところから始まる気がする。
    頑張って話題出してる感出てても、興味を全く持たないで接待待ちの人より好感持てるな。

  • 名無し
    No.4057352
    [編集/削除]

    ガチで悩んでるんだけど、相手との会話の流れで冗談を言ってくる人がいてそれに対して上手く返せないことばかりなんだけど同じ人いない?どうすればいいかもアドバイスお願いします

  • 名無し
    No.4057353
    [編集/削除]

    自分は人と話すの好き側だけどがんばって話題出してくれたらかわいくて保護したくなるし、その子が気まずくならないような空気作りしてあげたくなる

  • 名無し
    No.4057354
    [編集/削除]

    352
    え、俺かと思った
    笑うか何言ってんだよ~ぐらいしか思いつかない

  • 名無し
    No.4057355
    [編集/削除]

    どういう冗談かによる
    イジってくる系?それとも言葉遊びとか?

  • 名無し
    No.4057357
    [編集/削除]

    俺の場合は大部屋なんだけど、冗談というか一人ボケたこと言うと他にもボケたこと言いだす人がいてそれにノッかるのが下手というか、ズレてるというか…あと頭が悪いからなのかそういうことに対する返しがどうしても遅くなってしまう

  • 名無し
    No.4057359
    [編集/削除]

    あくまで個人的なイメージだけど大部屋って基本的にコミュ強多いからまずテンポ感から何から化け物揃いって思った方がいい。そんな中にコミュ障の自覚ある人が入るわけだから比べない方がいいような気がするけどな。あとはもうひたすら人の返しを見て学ぶ。学ぶって意味では確かに大部屋はいい場所だしな。頑張ってな。

  • 名無し
    No.4057360
    [編集/削除]

    大部屋なら無理に乗っからず見てていいと思う
    別にノリ悪いなコイツとか思わんよ大丈夫

  • 名無し
    No.4057361
    [編集/削除]

    ノリ悪いって思われたくないし何が大丈夫???

  • 名無し
    No.4057362
    [編集/削除]

    乗っかる側からすると乗っからないからノリが悪いとか微塵も思わないから、またやってんなぁ、とか、それほんま好きなーぐらいの感想で充分だと思う。

  • 名無し
    No.4057363
    [編集/削除]

    なんだこれわかりすぎて
    俺も大部屋全く同じ悩みあったからまじでわかる
    これで苦手になって大部屋いけなくなった
    俺ってこんなコミュ障だったっけ?って思い知らされたけど
    みんなコミュ力バケモノだったのか、少し気が軽くなったわ

  • 名無し
    No.4057364
    [編集/削除]

    人の返しを見て学ぶはマジで真理。
    こいつ人と話すのうま!?みたいな化け物見つけたら1回どんなタイミングでどんな相槌してるか、質問してるか、自分の話してるか を研究すると参考になる
    天性のものにはやっぱり勝てないけど学べることは多い

  • 名無し
    No.4057366
    [編集/削除]

    361
    思われたくないのは分かるけど、ノっかってこないだけでそんな風には思わんよって言いたかった
    上手く返そうって頑張らなくていい
    自分のできる範囲でノれるものだけノって難しければ部屋の流れ見守ってよう

  • 名無し
    No.4057367
    [編集/削除]

    大部屋もその部屋にいる全員が化け物じゃないから安心してノリで気軽に入っても平気だよ
    ただ2,3人ガチで化け物級の頭の回転のやつがいるからその人から盗める者は盗む、結局これしかないね

  • 名無し
    No.4057368
    [編集/削除]

    化け物級ってたとえばどんな人?
    自分がコミュ障だとこいつ会話うま!とかも分からなくて、こういう人がコミュ強って特徴あったら教えてほしい
    参考にしたい

  • 名無し
    No.4057369
    [編集/削除]

    前スレのぐだぐだが嘘のように有益スレになってて寝たくても寝れない…

  • 名無し
    No.4057370
    [編集/削除]

    あんまり化け物じみてるとコミュ強とかではなく、天性というか頭の作り、回転の問題かなとも思う。そこは仕方ない気もする。考え抜いた自分の発言が、化け物の発言一言でかき消されたり、とにかく場の空気を作るのが上手いのは一種の才能だと思う

  • 名無し
    No.4057371
    [編集/削除]

    大部屋好きだけどそんな人会ったことないな

  • 名無し
    No.4057373
    [編集/削除]

    コミュ強=ボケるのが上手いとは違う?

  • 名無し
    No.4057374
    [編集/削除]

    368

    370も言ってるけど場を作るというか「場を支配する」のが上手い人

  • 名無し
    No.4057375
    [編集/削除]

    大部屋でまあまあ人数いるのに全部そいつの持ち出した話題で回ってるときある
    それか

  • 名無し
    No.4057376
    [編集/削除]

    人の発言かき消すのはコミュ強じゃないと思う
    ただのエゴイスト

  • 名無し
    No.4057378
    [編集/削除]

    大部屋もメンバーに寄るんだろな
    その部屋の中心人物がまったり系の人なら同じタイプが集まるだろうし、そんなテンポよく化け物揃いって印象にはならない

  • 名無し
    No.4057380
    [編集/削除]

    376の言ってることもわかるんだよな~~難しい
    誰かの渾身のボケよりそいつのツッコミの方がウケてたり、でもそこで埋もれてしまった誰かをもう1回拾い上げてくれるみたいな優しさも持ってると器用すぎてすごいと思う

  • 名無し
    No.4057381
    [編集/削除]

    数人だけでテンポよく会話が繰り広げられてるのはたまに見る

  • 名無し
    No.4057382
    [編集/削除]

    コミュ強って人望ある

  • 名無し
    No.4057383
    [編集/削除]

    376
    「かき消す」っていうのは言葉の綾で
    実際に否定されたとかではなく、自分の発言よりも盛り上がってて美味しい所持って行かれた~って意味です。わかりづらくてすまん

  • 名無し
    No.4057386
    [編集/削除]

    380
    まじでこれです
    補足ありがたい
    でも悪い気はしなくて才能に嫉妬してるかんじだな。
    嫉妬するくらいなら学べばいいんだけどな…

  • 名無し
    No.4057389
    [編集/削除]

    一度でいいからそのモンスターたちの会話を見せてもらいたい(切実)

  • 名無し
    No.4057390
    [編集/削除]

    コミュ力化け物は何パターンかある
    ・圧倒的個性で自分のペースに持っていく魅了タイプ
    ・相手の空気感に合わせてくるミラーリング双子タイプ
    ・会話の引き出し量が圧倒的な博識お兄様タイプ

    どのタイプでも共通項は会話の流れをきちんと見てる点だと思う。
    魅了タイプはそこから自分の話題で場を引っ張れるし、双子タイプは相手と同じ温度感の会話で相手に自然と開示を促せるし、お兄様タイプは小さな会話からでも興味を引くような引き出しバンバン開けてくる

  • 名無し
    No.4057392
    [編集/削除]

    俺も見たい
    大部屋行ってみようかな

  • 名無し
    No.4057393
    [編集/削除]

    化け物コミュ強って自分も面白いけど
    コミュ障や喋ってない人にさりげなくスポットを当てるのが上手いよな
    そもそも気配りがあるから人望もある、こんなん惚れてまうやろ

  • 名無し
    No.4057396
    [編集/削除]

    いうて大部屋そこまでないから増えるといいな

  • 名無し
    No.4057397
    [編集/削除]

    やっぱ周り見えてるんだよなコミュ強って
    テンポいい部屋だと特に自分のことだけで精一杯になりがちだから余裕持てるようになりたい

  • 名無し
    No.4057399
    [編集/削除]

    面白くて気配りできる人は大部屋だろうと対一だろうと魅力的に見えるよね

  • 名無し
    No.4057400
    [編集/削除]

    大部屋で身内ネタ話す奴はコミュ障だろうな

  • 名無し
    No.4057401
    [編集/削除]

    399

    リアルでモテる男も当てはまってるから
    なりきり上の男も同じなんだな

  • 名無し
    No.4057402
    [編集/削除]

    400
    身内以外の人もいるのに身内ネタ長めに話す奴は周り見えてないコミュ障

  • 名無し
    No.4057403
    [編集/削除]

    話上手だって思った人たちは属性気にしないし言葉使いや記号アイコンへの偏見ない人ばっかだったな

  • 名無し
    No.4057405
    [編集/削除]

    返しが上手い人ってコツあるかな
    全部に真面目に返すことしかできなくて悩んでます
    冗談にも真面目に返して微妙に空気にさせてしまう

  • 名無し
    No.4057407
    [編集/削除]

    コミュ力お化けって誰に対してもフラットですごい
    自分は偏見でものを見がちだから見習いたさある

  • 名無し
    No.4057410
    [編集/削除]

    405
    そのままでいてほしい
    それがあなたの持ち味になるよ
    無理に頑張るよりそのまま気楽に付き合える人との出会いを探したほうが幸せだって
    だって真面目に返すことは悪いことじゃないしその空気が面白いと思う人もいるって
    無責任に聞こえたらごめんね

  • 名無し
    No.4057411
    [編集/削除]

    気の利いた返しができないってことだよな…俺も悩んでていろんなコミュ本よんだけどそんなに変化しないから自分らしさとして受け入れるって手もあるぞ。冗談にマジメに返すのが個性的で面白いキャラみたいに作り上げるかんじな。

  • 名無し
    No.4057412
    [編集/削除]

    410、411の言う通り持ち味をいかしてほしい
    冗談と分かった上でめちゃくちゃ真面目に返すノリとか、そういうのもあるからそっち路線極めたらいいかも
    フザけないのが面白いってやつも全然いる

    どうしても冗談を冗談で返したいんだったら「よく分かったな」「任せろ!」みたいに全力でそれになりきるのがおすすめ。比較的やりやすいノリ方だと思う

  • 名無し
    No.4057413
    [編集/削除]

    冗談に真面目に返すキャラかわいいけどな

  • 名無し
    No.4057416
    [編集/削除]

    これが正しいなんて言いきれるコミュニケーションなんてないぜ。自分に合った交流方法と交流相手を見つけるまでちょっと時間が掛かってるだけさ

  • 名無し
    No.4057419
    [編集/削除]

    水差すようで悪いけどトーク上手い人はクズ率高いは割とマジだと思う
    クズ率というか遊び人、人たらし率が高い
    それだけいろんな世界に首ツッコんでていろんな人との出会いがあるから話題の引き出し多い

  • 名無し
    No.4057421
    [編集/削除]

    自分に合ったコミュニケーションを探るにも経験がいるから、そもそもどうしたらいいか分かんねー!って困ってる人たちへの具体的な案を出していくスレにしたい
    成功体験積み重ねればちょっとずつ話すことへの苦手意識が減ってくよ。ソースは俺。一緒に頑張ろう

  • 名無し
    No.4057424
    [編集/削除]

    419
    ほ ん と これ
    トーク上手い奴はモテるけどクズ多い
    好きになっちゃいけない人~
    不幸になるよ~

  • 名無し
    No.4057425
    [編集/削除]

    あと追加で
    あくまでも提案であってこれが正解って強制するものではないから、必ずしもその通りにしなくていい。
    自分の持ち味を磨いてくっていうのもあるし色々試してやりやすいコミュニケーション方法見つけていけるといいね

  • 名無し
    No.4057426
    [編集/削除]

    このスレ見てると精神的なことよりも具体案が欲しい人が多いのかなって思った
    真面目に改善したくて悩んでるのに現状維持でありのままでいいよはちょっとズレてない?
    もちろん一つの意見としてはよくわかるけど…

  • 名無し
    No.4057428
    [編集/削除]

    クズのコミュ強ってどんなのだろ。固定を大事にしてる優しい人しか会ったことないや。

  • 名無し
    No.4057433
    [編集/削除]

    4057426
    人のアドバイス否定するより自分が思うもっと良いアドバイス書こうよ
    選ぶのは悩んでる人に任せよう

  • 名無し
    No.4057434
    [編集/削除]

    7426
    これです…
    ありのままよりも変わりたいと思って悩んでいるので…
    でも意見はありがたく受け止めてます…

  • 名無し
    No.4057435
    [編集/削除]

    428
    口先だけの奴とかでは?

  • 名無し
    No.4057436
    [編集/削除]

    具体案書いてくれてる人もいるから参考にしたいと思えた意見を積極的に取り入れてこ

  • 名無し
    No.4057438
    [編集/削除]

    コミュ強とクズは近いけど一緒ではない
    クズのコミュ力はその場凌ぎで一貫性ない
    コミュ強は言動に一貫性がある

  • 名無し
    No.4057439
    [編集/削除]

    このスレでクズ関係あるか?
    コミュ強なりたいって話だけすればええやん

  • 名無し
    No.4057440
    [編集/削除]

    具体案かぁ
    お笑い見まくって笑いのセンスを培うとか?

  • 名無し
    No.4057442
    [編集/削除]

    せっかくプラスのスレなのにどうしてもコミュ強はクズとかで否定したい人いるな

  • 名無し
    No.4057443
    [編集/削除]

    人からクズと思われる時点でコミュニケーションを上手く取れてると言えるのか…

  • 名無し
    No.4057446
    [編集/削除]

    笑いのセンスはそれこそ天性じゃないか?

  • 名無し
    No.4057450
    [編集/削除]

    440がやってること?
    なら、部屋で出会いたい
    面白そう

  • 名無し
    No.4057455
    [編集/削除]

    人から聞いた楽しかった話をメモしておく習慣をつける
    これやると自分の日常だけでは考えもしない引き出しを追加できる

  • 名無し
    No.4057456
    [編集/削除]

    455すげえ
    これから俺もやるわそれ

  • 名無し
    No.4057457
    [編集/削除]

    446
    天性もあるけどお笑いって決まったノリみたいのがあるから見た方が参考にはなりそう

  • 名無し
    No.4057459
    [編集/削除]

    455
    こういう目から鱗具体例は本当に助かる

  • 名無し
    No.4057463
    [編集/削除]

    このスレ立ち上がった時はよくある一時的に盛り上がってはすぐオワコン化するスレだと思ってたけどもう3まで行ってんのかめっちゃ需要あんだな

  • 名無し
    No.4057464
    [編集/削除]

    俺結構お笑い好きで見るけど自分自身は面白いこと言えないし人に面白いねって言われたこともないから人に寄るんだろうなとは思う。ただ色々試してみるのは大事だな

  • 名無し
    No.4057466
    [編集/削除]

    455さん
    俺の理解力が乏しくて申し訳ないんだけどそれって要は人のエピソードをメモしておいて他で使い回しするってこと?それとももしその話題が出た時に「それ知り合いから聞いたんだけど〜らしいね」みたいに使えることもあるよってこと?

  • 名無し
    No.4057467
    [編集/削除]

    コミュニケーションって全人類が悩んでるだろうからそりゃな…
    コミュ障だけじゃなく誰でも普通に参考になるスレで助かります

  • 名無し
    No.4057468
    [編集/削除]

    467
    なりきり上はもちろんリアルでも参考になる意見多くて真面目に眺めてる

  • 名無し
    No.4057471
    [編集/削除]

    466さん
    人のエピソードを自分のものとして使いまわすとどこかでボロ出るからそれはしないな
    関連する話題の時に知り合いがね~って繋げるかんじだな

  • 名無し
    No.4057473
    [編集/削除]

    トークの引き出し多いコミュ強は多趣味の人多いよね
    以前話した人がこっちがすきな趣味の話で全部に乗っかってくれて
    しかも結構どれも詳しくて驚いたことある
    多趣味の人は好奇心も旺盛だから人に対する興味も強くて
    こっちの話も楽しそうに聞いてくれるし本当に話てて充実感あるな

  • 名無し
    No.4057478
    [編集/削除]

    ひとつ提案なんだけど、このスレからの派生で別スレ建ててみたいなと。
    スレ上で会話の具体例をみんなで考えていくスレ建ててみたい。
    できればコミュ強さんにこの質問に対する返しはこれがいい、この冗談に対する返しはこれがいい
    みたいに自由に書きこんでもらう形な。
    昼間か夕方にでも建ててみます。

  • 名無し
    No.4057480
    [編集/削除]

    天才か
    スレ待ってます

  • 名無し
    No.4057481
    [編集/削除]

    478
    コミュ障の返しもありにして添削してもらうっていうのでも面白いかも?

  • 名無し
    No.4057483
    [編集/削除]

    いいすね、それか、自称でも全然いいからコミュ強同士がただ楽しく会話するスレを建ててそれを眺めて参考にするっていうのもいいと思う、というか見たい

  • 名無し
    No.4057484
    [編集/削除]

    481
    よさそう
    いい感じだったら褒めちぎって苦手意識払拭させてあげたい
    あくまでも具体的なアドバイスって感じで、貶しや否定オンリーはなしってルールにしたいかも

  • 名無し
    No.4057485
    [編集/削除]

    コミュ強って人と話すの好きって自覚はあるけどコミュ強ですとまでは思ってなさそう
    どんな人でも歓迎の雑談スレがいいんでないかな?

  • 名無し
    No.4057486
    [編集/削除]

    なんだこのありがたいスレは…楽しみでしかない

  • 名無し
    No.4057488
    [編集/削除]

    485
    いいと思う
    複数で会話してるのを見たいからな

  • 名無し
    No.4057489
    [編集/削除]

    良い提案だな
    大部屋行くには勇気いる、苦手、って人も助かるだろうし

  • 名無し
    No.4057492
    [編集/削除]

    俺も楽しみにして寝ます。参加できそうだったら参加してみたい

  • 名無し
    No.4057495
    [編集/削除]

    一番上の方のNo.4057306

    これは結構効果あると思う
    版権しかもnmmnの話なので苦手な方はスルーで

    昔にとある実シ兄集団の界隈にいて陽キャというかお笑い担当キャラ
    の也をしてたら、その人の動画見つくしてるうちに
    いつのまにか思考までトレース(できてる気に)してて
    どんな振りにでもその人っぽく面白く返せるようになったんだよな
    それが別キャラやっててもトーク力として今も生きてる
    これはガチである

  • 名無し
    No.4057496
    [編集/削除]

    ライバー、動画配信者はトーク力がなんぼの世界だからなあ
    なりきりするまでじゃなくても
    雑談枠旨い配信者参考にするのが一番早いかもな

  • 名無し
    No.4057498
    [編集/削除]

    実況界隈じゃないし陽キャかと聞かれたら多分違うんだろうけど、お調子者ってか愛すべきバカのなりきり昔してた
    リアルじゃ違うが、部屋では愛すべきバカ的ポジションに立たせてもらえてること多いから効果あったんだと思う

  • 名無し
    No.4057501
    [編集/削除]

    陰キャの俺でもここでは陽キャできてるから本当になりきりって面白い世界だよな…コミュ障って思い込むより陽キャの設定細かく作り込んでそれを演じてますっていうのを崩さなかったらいけるじゃ

  • 名無し
    No.4057502
    [編集/削除]

    コミュ障がコミュ強演じるのか
    もうようわからん

  • 名無し
    No.4057503
    [編集/削除]

    495
    待って
    同じ界隈いたかも
    俺もその人たちの動画見てるうちにトーク力磨けた気がするから
    グループとか複数の絡みの会話が参考なったんだろな

  • 名無し
    No.4057504
    [編集/削除]

    いまつべで活躍してる実況者配信者やVtuberって元々某笑顔動画の生配信から転生してなってる人多いからトーク力お化けが多いのは当然でガチで参考になると思う。興味ないコミュ障の人も1回くらい配信試しに見てみるといいかも。

  • 名無し
    No.4057506
    [編集/削除]

    それこそ時間ないって人は気になる配信者の切り抜き動画観るのも一つの手だね
    気に入って沼って時間足りなくなる可能性もあるけども

  • 名無し
    No.4057508
    [編集/削除]

    ゲーム上手い人って会話も上手い傾向ない?
    使う脳の部位が同じとかなんかあるのかね
    教えて専門家

  • 名無し
    No.4057509
    [編集/削除]

    単に頭の回転の速さじゃない?頭の回転が速いからなんでも器用にこなせる

  • 名無し
    No.4057510
    [編集/削除]

    コミュ障は頭の回転遅いみたいのやめてー
    自覚ありすぎて悲しくなるー…言葉がパッと出て来なかったり話題浮かばなかったり…
    なんとかしたい

  • 名無し
    No.4057513
    [編集/削除]

    愛すべきおバカキャラとかドジキャラがうらやましい、あと天然キャラ
    一番のコミュ強かもしれん
    ありのままで愛されてる

  • 名無し
    No.4057514
    [編集/削除]

    513
    これめっちゃわかる

  • 名無し
    No.4057527
    [編集/削除]

    既出だけど、思考トレース法は也する上でも役に立つから本当にお薦め。
    それをするに当たって、参考にするのは複数名のここは取り入れたいってところをかいつまんでブレンドが一番良いと思う。

    アニメ、漫画、ゲーム、ドラマ、映画、舞台、YouTuber…etc.

    媒体は自分の良く触れるものから入るのが一番いい。
    引き出しのネタや豆知識、この界隈での会話でなくても取り入れられるし。あと興味がそそられると自分から調べだしてそこからまた新しい知識や引き出しも得られるよ。

  • 名無し
    No.4057672
    [編集/削除]

    527
    この話はほんとそうだし
    上でも書き込んでる人いる「コミュ強は多趣味で引き出しが多いから話してて面白い」って言うのにも繋がっていくと思う
    一人の人を深くでもいいし色んな世界の人を広くでもいいし
    とにかく貪欲に好きな物追いかけてる人は話の引き出し多い気がする
    推し見つけるって大事

  • 名無し
    No.4057681
    [編集/削除]

    陰キャ趣味しか出てこないの悲しい

  • 名無し
    No.4057683
    [編集/削除]

    ほとんど陰キャだから話が合う人が多いってことで逆にプラスだよ!

  • 名無し
    No.4057690
    [編集/削除]

    此処に来てる人で陰キャ趣味以外の趣味の人見たことない
    深堀したらしどろもどろになって嘘ついてるんだなってのがわかって萎えた経験もあるから
    嘘つくくらいなら陰キャ趣味楽しんでる人の方が魅力あるし話してて面白い

  • 名無し
    No.4057692
    [編集/削除]

    陽キャらしい趣味の話して誰も食いつかなかった時にサッとオタク話に切り替えてた人いたけどあれがコミュ強か
    逆に誰もついてってないのに自分の話を延々する人もいるけどそういうのは会話楽しくないんだよな
    やっぱりコミュニケーションは会話のキャッチボールが基本だと思う

  • 名無し
    No.4057695
    [編集/削除]

    690
    ネガティブすぎない……?

  • 名無し
    No.4057696
    [編集/削除]

    陰キャ趣味以外の人見たことないとか決めつけやばい

  • 名無し
    No.4057698
    [編集/削除]

    No.4057690
    なりと背後を混同してない?

  • 名無し
    No.4057699
    [編集/削除]

    嘘ついてるんじゃないかって根ほり葉ほり聞いてくる方がきしょい

  • 名無し
    No.4057706
    [編集/削除]

    692
    魅力しかないやん
    空気の読むのが上手いんだよな

  • 名無し
    No.4057711
    [編集/削除]

    空気で思い出したんだけど、複数人がいる部屋で俺が喋り出すと今まで喋ってた流れがあからさまに途切れたりシーンってなったり酷い場合は発言を無視されたりすることが多いんだけどこれは俺が空気読めてない発言してることが多いってこと?自分としては精いっぱい場に合ったこと言ってるつもりなんだけど…これで対一しか行かない人間になってしまったけど本当は大部屋にも行きたい、誰か助けて下さい

  • 名無し
    No.4057712
    [編集/削除]

    711
    これは周りが性格悪い可能性も高い
    それか残酷なこと言うと嫌われてる可能性

  • 名無し
    No.4057716
    [編集/削除]

    コミュ障って周りの人間が悪いって外部に原因作りたがるけど、コミュ障なのは自分を振り返らないからってのもあると思う

  • 名無し
    No.4057717
    [編集/削除]

    キャラメイクの一つでしかない趣味を背後と切り離せずに意地悪く深掘りして「はいダウト🤓」すんのやめてもろて…俺が震えて泣いちゃうだろ

  • 名無し
    No.4057718
    [編集/削除]

    716
    これ
    被害妄想と無能感がないと自分保ってられませんみたいなめんどくさい人が多いコミュ障

  • 名無し
    No.4057722
    [編集/削除]

    大部屋は身内ネタばかりでつまらない
    入りづらい部屋はつまらない
    って言ってるコミュ障多いけど
    そう思うのは君がコミュ障だからやでって言いたい

  • 名無し
    No.4057723
    [編集/削除]

    またコミュ障叩きはじまりそう……

  • 名無し
    No.4057724
    [編集/削除]

    折角の有益スレが台無しになるからそのへんにしてもろて

  • 名無し
    No.4057727
    [編集/削除]

    なりきりの世界で嘘ついてるは草
    なりきりしてる時点で別の誰かになってるんだから大嘘なんだが

  • 名無し
    No.4057730
    [編集/削除]

    711
    大部屋もメンバーでそれぞれ空気違うから新規歓迎してそうな部屋に行くといいよ。間違っても知限の部屋に迷い込まないようにね
    ちげんってなってなくても基本固まってる人たちは身内で話すの好きな人たちだから

  • 名無し
    No.4057732
    [編集/削除]

    4057711
    助けてくださいってあるから言うね
    本当に改善したいなら、その大部屋に居た人の誰かと対一の状態を作って、あの時俺空気読めてなかった?って直接聞くしかないと思う。
    あとからその場の空気を知らない人がああだこうだ言っても答えは出ないよ。

    そんなことないよ!って言われたら、711に原因がある訳じゃないのに発言を拾おうとしなかった部屋の空気と合わなかったと思って良い!真実がどうあれ、言ってくれないなら仕方ない部分はあるし、居づらい場所に食い下がる必要は無いと思うよ。
    ちょっとずれてたかも...って言われたら、711が読もうとしてた空気の方向性が違ったって事だから省みるのも大切だね。どうすれば良かったかなって教えてもらうのが一番手っ取り早い。

  • 名無し
    No.4057735
    [編集/削除]

    真面目に悩んでるような人にもコミュ障否定でアドバイスもせず叩く意見しか言えない人はこのスレ出禁にして欲しい

  • 名無し
    No.4057737
    [編集/削除]

    730が言うみたいにばっさり別の場所に行くのも手だと思う
    ただ711みたいに自分が悪いのか周りが悪いのか分からない上自分に自信がないなら、別の部屋に行っても同じ状況になる可能性はある。
    改善したいならまずは原因を見つけないと変われないからね。

  • 名無し
    No.4057739
    [編集/削除]

    長期間同じようなメンバーで固まってるな〜って部屋は大体分かるじゃん?そこに飛び込むのはコミュ力関係なく結構大変よ。背後で繋がってたりが普通になってるから彼らも身内ノリとかの自覚が無い状態なんよ、悪い意味じゃなくね。だからそこにいきなり入って馴染めないな〜ついていけないな〜って場合でもそこまで自分のコミュ力を悲嘆する必要はないと思う
    大部屋と一口に言ってもゲリラ的に出来た部屋か、ずっと息長く続いてる部屋か、バックグラウンドは色々あるだろうからね。自分に合うところはゆっくり見つけていこ

  • 名無し
    No.4057740
    [編集/削除]

    大部屋で会ったばかりの人が対一部屋来て「俺空気読めてなかった?」って聞いてきたら「そんなことないと思う」以外答える人はそう多くないと思う
    このスレでもそうだけどアドバイスしたがる人には「お前のここがだめだ」って言いたがる人も多いから合わないと思った部屋には二度と行かずに他の大部屋を試す、または自分で部屋立てるといいと思う
    大部屋で会った人が来てくれたら711を少しは気に入ったってことだし他にも出会いがあるよ
    どうすれば良かったかって人に聞くのが簡単かもだけどそれはその場にいた人にしか状況が分からないし居た人に教えを乞うのはちょっと面倒な人って思われる可能性もあるしね

  • 名無し
    No.4057741
    [編集/削除]

    711じゃないけど参考になる意見ばかりで眺めてて学びがある

  • 名無し
    No.4057745
    [編集/削除]

    どうすればよかった?なんて聞かれたらなんで俺がお前に指南しなきゃいけないんだ…?と思うかもしれない

  • 名無し
    No.4057747
    [編集/削除]

    あと違った視点の意見だけど貶すとかでなく真面目な話、発達障害や党語彙失調症等の精神疾患の可能性も考えられるからどこの集団でも馴染めないことが多いなら一度受診してみるのもいいかもしれない。

  • 名無し
    No.4057748
    [編集/削除]

    まず、俺は会ったばかりの人だと想定して711に答えてなかった。ある程度知り合いだと思ってて、大部屋に居た人の誰か(の中で話しやすいと思う人)と対一の状態を作って、って意味のつもりで少し省略してしまった。ゲリラ大部屋でのことなら聞く必要はないかもね。

    二度と行かないを繰り返してたら知り合い増えないよ。大部屋自体少ないし、大部屋に行く人も限られてる。対一じゃなくて大部屋も楽しみたいということなら即切りで捨てていくわけにはいかないと思うな。
    改善したいなら、変わりたいなら、面倒な人だと思われてでも聞くしかないと思う。

  • 名無し
    No.4057749
    [編集/削除]

    党語彙失調症…酷い誤字で申し訳ない
    統合失調症です…

  • 名無し
    No.4057752
    [編集/削除]

    747
    最近結構言われてる軽度アスペルガーだと本人に自覚がなく悩んでる場合あるからな…

  • 名無し
    No.4057753
    [編集/削除]

    変わらずにいたらずっと空気の読めない面倒なやつでいるだけだぞ

  • 名無し
    No.4057757
    [編集/削除]

    学校や仕事でもないんだから面倒な人と思われたり煙たがられても通う必要はないよ
    気楽に楽しもう
    本気でコミュ障治したいっていうなら頑張りどころは此処じゃないと思う
    他の場所でしばらくは会話に参加しないでみんなの会話を眺めて空気読む練習してもいいし
    他の人の会話内容見えると普段どんな話してるって分かるだけでもだいぶ楽だよ

  • 名無し
    No.4057759
    [編集/削除]

    女性のアスペルガー症候群の特徴は?
    女性のASDでは、「ASDの特徴」と「女性ASD特有の特徴」の2つがあり、以下の5つが代表的です。
    ●雑談が苦手
    ●マルチタスクが苦手
    ●表情が動きにくい
    ●周りに流されやすい
    ●二次障害が出やすい

    wiki検索より引用

  • 名無し
    No.4057762
    [編集/削除]

    会話に参加しないで眺めてるやつ切りたくなるんだけど
    話さないなら大部屋来んなよって思う

  • 名無し
    No.4057763
    [編集/削除]

    今度は病気扱い始めた。なんか変なヤツ張り付いてんなァ。

  • 名無し
    No.4057765
    [編集/削除]

    アスペルガー症候群とは、人との関わりやコミュニケーションをとることが苦手だったり、興味や行動が偏っていたりするなどの特徴があることです。
    アスペルガー症候群は自閉症や広汎性発達障害とまとめて“自閉症スペクトラム症”と呼ばれています。
    原因ははっきりと分かっていませんが、遺伝が関係して生まれつきに発症すると考えられています。

    軽度でよく認められる症状
    会話をするときに、相手との距離が近すぎる
    その場の雰囲気にふさわしくない表情をしてしまう
    人と関わる際に、不自然に目が泳ぐ
    アイコンタクトやボディランゲージを使って、人とコミュニケーションが取れない
    言葉の裏を読めず、相手の発言をそのまま受け取る

    wikiから

  • 名無し
    No.4057766
    [編集/削除]

    これ言うと本末転倒かもしれんがリアルで会話を沢山することがコミュニケーション力鍛える一番の近道だと思う

  • 名無し
    No.4057767
    [編集/削除]

    他の場所のサークルとかだと大部屋の会話眺めるだけとか出来るしね
    762も言ってるけど此処は入らないと会話見えないしROMは嫌われるから会話の勉強には不向きすぎる

  • 名無し
    No.4057770
    [編集/削除]

    俺は711の助けてに対してこう思うよって言っただけで、他の人がどう思うかは別の問題だから、711がどれを受け取るかは自由だよ。がんばれー。

  • 名無し
    No.4057771
    [編集/削除]

    wikiのコピペいらん

  • 名無し
    No.4057772
    [編集/削除]

    上の方に冗談を冗談だと思わなくて真面目に返す、ボケに対して上手く返せないって悩んでる人もいるけどこれもアスペルガーの特徴のひとつだから本気で原因がわからず悩んでるなら色々自分で調べてみるのもいいと思う。俺がそうだったから初めて脳が原因の疾患だってわかったときは救われたよ。自分のせいじゃないんだって。

  • 名無し
    No.4057774
    [編集/削除]

    たしかにwikiいらんわ
    気になったら自分で調べるし

  • 名無し
    No.4057779
    [編集/削除]

    否定とかでなくまじで大部屋来てロムってるやつ鬱陶しいい
    他で噂流されたりロルのコピペ流すやつの可能性も考えると部屋主からしたら切りたさ半端ないわ

  • 名無し
    No.4057782
    [編集/削除]

    俺らは話に来てるのに、そいつは練習のために来てるんだろ?その部屋にいる目的が違う。
    黙って眺めて俺らの会話を自分の楽に使うなって気持ちは少なからずなるよな。
    それなら空気読めてない?って聞かれた方がまだ会話になるし応援する気になる。

  • 名無し
    No.4057784
    [編集/削除]

    監視厨かと思うしずっと黙ってる人に良い印象はないな
    すぐ切ると逆恨みされても困るからある程度時間決めて様子見てそれでも話さない人なら
    一度ちゃんと断ってから切ってる

  • 名無し
    No.4057788
    [編集/削除]

    寝た?落ちた?
    って一言聞いて、反応なければ遠慮なく切ってる

  • 名無し
    No.4057791
    [編集/削除]

    こういうの見てるとコミュ障とコミュ強が混じって雑談する部屋や誰か提案してくれた(楽しみに待ってる俺)雑談スレみたいな派生スレあったら救われる人多いだろな

  • 名無し
    No.4057793
    [編集/削除]

    ここ見てるといわゆるコミュ強がなんの努力もせずそうなったと思ってる奴多い感じするな
    絵師に「一時間で描けるでしょ?時給一時間分で描いてよ!」ってやつに似てるな

  • 名無し
    No.4057794
    [編集/削除]

    コミュニケーションって結局場数踏んで慣れるしかないと思ってる
    あとはいかにコミュニケーション上手い人を参考にしていいとこ盗めるか
    チャットサイトは会話してナンボだから人の会話参考にしたいならここじゃないコミュニティの方が
    いいかもしれないな

  • 名無し
    No.4057799
    [編集/削除]

    心掛けてコミュニケーション能力を磨いた人ほど、教えて欲しいって言われたらアドバイスしてくれると思うし、タダ乗りしようとする奴はムカつく。

  • 名無し
    No.4057800
    [編集/削除]

    793
    本当にこれです
    コミュ強は天性天才で片づける人にイラッとくる
    多少はそうかもしれないけど人を引き付ける才能って天性よりも
    努力があるからそこまでになれたって人がほとんどだと思う
    そこに対する敬意大事

  • 名無し
    No.4057801
    [編集/削除]

    だからここはコミュ障を叩くスレじゃないんだって

  • 名無し
    No.4057803
    [編集/削除]

    コミュ強がなんの努力もせずそうなったと思ってる奴多い感じ

    どこ見てそう思ったのこの人?

  • 名無し
    No.4057804
    [編集/削除]

    これで叩かれてると思うのが被害妄想なんだよなあ

  • 名無し
    No.4057805
    [編集/削除]

    俺的には叩いてるんじゃなくて自分で努力すればコミュ障でも普通にコミュ強なれるから、頑張れって言う鼓舞

  • 名無し
    No.4057806
    [編集/削除]

    要するに俺のコミュ強スキルを学びたいならもっと敬意を払ってお願いしろってこと?

  • 名無し
    No.4057807
    [編集/削除]

    806
    何様過ぎて草

  • 名無し
    No.4057810
    [編集/削除]

    806
    婉曲解釈過ぎるよ……

  • 名無し
    No.4057811
    [編集/削除]

    「部屋での会話雑談、板でのやりとりにおいての」あるあるやアドバイス等
    って書いてるのにここのサイト向いてないから他行けって言ってる人ズレすぎだろ

  • 名無し
    No.4057812
    [編集/削除]

    No.4057788
    こういう時だけシュバッ!!て戻ってきて反応する人に対する適切な対応の仕方を誰か教えてクレメンス
    俺は内心出て行って欲しいと思ってても「眠いなら無理すんな〜」くらいのことしか言えない

  • 名無し
    No.4057813
    [編集/削除]

    思った
    このサイトより他のコミュニティで学べって言ってる人このスレの主旨とズレてる気がする

  • 名無し
    No.4057814
    [編集/削除]

    板ですらこんなに反発されてるこのアドバイ厨が円滑にコミュニケーション取れてる状況を想像できない

  • 名無し
    No.4057815
    [編集/削除]

    4057803
    感じ、だから説明するのは難しいんだけど...
    何かと人や部屋の雰囲気のせいにしたり、合わないとすぐ行くのやめたり、806みたいな発言だったり、かな
    コミュ弱だと自覚してるならなんで努力しないんだろう?なんでどうせ自分はとか周りが悪いとか悪い方向に諦めるんだろう?コミュ強やアドバイスくれる人を貶したりするんだろう?って思う
    コミュ強はそういう場で失敗して学んで他の人を見習ってって努力をしてる人は多いのに、その努力は見えないんだろうなって

  • 名無し
    No.4057816
    [編集/削除]

    812
    わかる
    ずっと眺めてるんじゃんっていうのがわかって余計気色悪いし、わざとどうでもいい発言して何分かごとに落ち防止してるのが明らかな人も即切したいレベル

  • 名無し
    No.4057817
    [編集/削除]

    アドバイスの内容がここでの行動に限定されてるとは読めないんだけどそうなの?じゃあリアルでの会話や趣味を増やしてここでの交流に役立てようってアドバイスもなしってこと?

  • 名無し
    No.4057819
    [編集/削除]

    眠い、暇、体調悪い系の発言しかしない人は大部屋来ないでほしい切実に邪魔です

  • 名無し
    No.4057822
    [編集/削除]

    コミュ障に対する愚痴スレでも立てたらどう

  • 名無し
    No.4057823
    [編集/削除]

    コミュ障に貶されるくらいならアドバイスなんかしないで話しやすい奴で集まった方が楽に決まってる

  • 名無し
    No.4057824
    [編集/削除]

    7817
    なんだろう…
    本当に言葉のままの意味でしか受け取れないアスペルガー系の人が一定数いそうなスレだよな…
    コピペマンたちはあながち間違ってなかったのか

  • 名無し
    No.4057826
    [編集/削除]

    4057819
    あるある過ぎる
    眠い・体調悪いなら寝なさい!!って言い続ける時ある

  • 名無し
    No.4057830
    [編集/削除]

    切実に邪魔ですは草

  • 名無し
    No.4057831
    [編集/削除]

    邪魔なものは邪魔

  • 名無し
    No.4057832
    [編集/削除]

    コミュ障の愚痴と病気扱いするやつしかおらん
    なにこのスレ

※記事を編集・削除するためのパスワード