BL界隈の民が暇な時に雑談するスレです
BLについてはもちろん、それぞれの好きな話題で自由に喋れる場所です
趣味娯楽(インドア系でゲーム漫画アニメ映画小説音楽等、アウトドア系でスポーツキャンプ旅行等)や時事ニュース(政治や宗教等のセンシティブな物は極力避けて)から今日の晩御飯まで何の話題でもありです
各吐き出しで雑談が始まって普通の吐き出しがし辛そうな雰囲気になった時に活用していただいても結構です
個人攻撃や荒らし行為は禁止で宜しくお願いします
次スレは190以降の方宜しくお願いします
BLに関する雑談をしたり、BL要素を含む成りきりの募集をしたりするための掲示板です。
BL界隈の民が暇な時に雑談するスレです
BLについてはもちろん、それぞれの好きな話題で自由に喋れる場所です
趣味娯楽(インドア系でゲーム漫画アニメ映画小説音楽等、アウトドア系でスポーツキャンプ旅行等)や時事ニュース(政治や宗教等のセンシティブな物は極力避けて)から今日の晩御飯まで何の話題でもありです
各吐き出しで雑談が始まって普通の吐き出しがし辛そうな雰囲気になった時に活用していただいても結構です
個人攻撃や荒らし行為は禁止で宜しくお願いします
次スレは190以降の方宜しくお願いします
たてつ
忌堂光(人間)<<<<<<<<<<死によって越えられない壁<<<<<<<<<<辻中佳紀(クソデカ恋愛感情)
を前提としたヒカル(人外)との青春だと思ってる
前スレ人外BLって書いてるけど作者がBLにはならないって公言してなかった?
売り出し方的にBLって枠組みには入れてないだけで佳紀が光に恋愛感情抱いてるのはたしかだよ
ヒカルへの感情はまた別だろうけど
俺の公式見た理解だと辻中佳紀の忌堂光(人間)への感情は恋愛感情だからBL(人間同士)で、光(人間)が死んだあとのヒカル(人外)への感情は恋愛感情ではない気がするから(何も知らない子供に寄り添う親心?)BLではない(人外BLではない)気がする
光が死んだ夏見てない俺完全に乗り遅れた……今からネトフリ入って見てみるか…
アニメ7話がかなりこの2人にとってターニングポイントだったんだなというのはわかる
じゃあ公式が人外BLじゃないってことは也ならよしきとヒカル(人外)を恋愛関係にさせることもできるってことで人外BL好きな俺は色々滾ってきた
作者は元々人外BL萌えでBLにするつもりだったけど話の流れ上泣く泣くBLにならない的なこと言ってたらしい
商業で出す前のpixiv版ではBLだったっぽいな
その情報知ったの最近で見れなかったから悔しい
ヒカル×佳紀と見せかけた佳紀×ヒカルのBL也やりてえ
Free!みたいなものだと思って見てる。あの頃の腐媚びはえぐかったし、令和の腐媚び作品代表って感じ。ヒカルは感情持ち始めの赤子的な感じで、ただの親に対する子ひよこみたいな情って解釈見た時に それだわ って納得した。よしきは同性愛について意味深に語ってたし恋情に限りなく近いだろうね。
ヒカルの親に対するような感情っていうのまじでしっくりくる
と同時にものすごく可愛くてものすごく泣けてくる
人のほうがよっぽど残酷で(佳紀の同性愛のようなマイノリティに対する差別、息苦しい田舎)怪物(化け物、人外)のほうがよっぽど純粋でっていうことだよね
ヒカル(人外)はよしきの救いなんだね…
これでバッドエンドになったら傑作になりそう
バッドエンドとは行かずともメリーバッドエンドになりそう。光夏のTRPGでもそれっぽい結末分岐だし
俺もアニメの7話見たけど色んな感情になって自分でも意味がわからずに泣いてたw
アニメのスタッフ優秀すぎん?EDを2人で合唱してるのとかもうね
佳紀(同性愛者)→光(人間)(恋愛感情だけど光は生前女子が好きな異性愛者)
佳紀(ヒカルに対しては親のような目線だが見た目や言動が光そっくりなのでどこか重ねてる部分もあり何かのきっかけで恋愛感情に変わることもあるのでは)→ヒカル(人外だから恋愛感情がわからない)
なににしても佳紀報われな過ぎるから幸せになって欲しい…
125がとても分かりやすくて拍手
マジでまとめるとそれ
面影でもなんでもいいから光として傍に居て欲しい佳紀と、それを見抜いたから光の姿になってでも離れて欲しくないし独占したいヒカル、
同じようで違うんだよなぁ.....
全然関係ないけどSimejiで ひかる よしき を打つと真ん中辺りの変換でそれぞれのセリフが出て ぶわー!って鳥肌立つ。本当に好き。
その作品に対してああだこうだそれぞれの解釈で考察したり語ったりが白熱する作品は名作の一番大事な条件だみたいなことヱヴァンゲリヲンの監督かなんかが言ってたの思い出した
すごくわかるんだけど
語彙力がなさすぎて作者天才って言葉しか出てこない…
佳紀は周囲に理解されないマイノリティで報われない愛だし、ヒカルは化け物で人々から忌み嫌われる存在だしで、どうしようもなく「孤独」な二人が出会うべくして出会った。もはやこれは文学!
光が死んだ夏なんとなくスルーしてたけどこの週末でまとめて見てみたくなったわ
文学だったら原作の最後はバッドというかメリバだろな……
二次創作でも元々の「光」を創造化出来ないのが苦しい.....!!あまりにも情報が少な過ぎる...
ヒカルと光×佳紀の3Pとか出来そうなのに...!
光に嫉妬するヒカル、その逆も然り楽しそうなのに...!
回想シーン増やして光の性格情報をもっとくれさい。
3人でいるの想像したら可愛いな
この作者はほんとーーーに人外好きなんだなってくらい人外の良さというか人外への愛が詰まった作品に見える
光(人)派の人は光が生きてた時間軸で也やっても全然いいと思うけどな
いろんな也が受け入れられそうな作品な気がする
佳紀と光がくっ付いて佳紀が報われて幸せになれる世界線、、良いと思います!
よしヒカ派だけど、光(人)、ヒカル(人外)に挟まれて攻められてあわあわする佳紀は見たい.....。光が好きだったのに理想になって苦しい時にそばに居てくれたヒカルの事も見捨てられなそう...可愛い...(突飛し過ぎなオタクの図)
公式がどんなバッドエンドでもハッピーにさせるのがオタクの役割であり楽しみだからね☆BLとズレてすまんけどハッピールートのタコピーifとか好きだもん☆
たぶんヒカルってキャラクターは作者の中で怪獣のバラード(有名合唱曲)なんだよ
そう思ったらめちゃくちゃ可愛い
「海が見たい 人を愛したい」
久々に聞いたらすごく泣ける合唱曲だった
https://www.youtube.com/watch?v=_9VCTbHXfOQ
275
笑った、最後ヤッ!って言うやつな、なつかし
「光が死んだ夏」に隠れちゃってる感じがするけど「カラオケ行こ!」(全4話)も名作アニメだと思う
タコピーの原罪も名作に入れて欲しい
夏アニメ名作誕生しすぎだよ…
カラオケ行こ!よかったな
アニメたった4話なのに見終えた後の満足感半端なかった
最終回(4話)良かった…特に空港のシーン最高
空港のあのシーンはもう実質狂児さんあれだよね…ブロマンスかと思って見てたけど、いやブロマンスなのか?いや曖昧なとこがいいのか…
ガチ刻みしちゃってる時点でメロい
おそ松4期けっこうおもしろく見れて好きなんだけど再熱しないかな
刈り上げ回の後に扇風機壊れて過去に戻る話やってそこでも刈り上げネタ出してて爆笑したな
あと童話もパロとか誰が見ても笑えるし
もっと盛り上がってもいい!!
カラオケ行こ!のアニメ好きすぎてもう繰り返し何回も見てるし原作も買ってしまった
ファミレス行こ!の下巻早く読みたい…お願いします!和山先生!!!!!!!!
桃源暗鬼ってなんでこんな也する人いないんだ
桃源暗鬼一部屋もないのたしかに不思議
これからじわじわ増えるんじゃ?
主人公がエロくないから
主人公がエロいかエロくないか置いといて皇后崎迅にしても唾切にしても
脇キャラが魅力的なのはあるな
よしヒカ、ヒカよし、よし光、光よし
ぜ~んぶアリと思える光夏すごい
オッドタクシー募集してる人いたけどBL要素あるん?見よう見ようと思ってずっと放置してたんよね。クソ面白いってのは知ってたんだけど。
1時間後くらいに とりあえず見たけど面白かった!!って書き込みそうな俺より
桃源はアニメだけ見てて原作勢の唾切は既婚だとか何だとかを聞いちゃってあれで既婚!エロ!ってなったけど既婚ってまじですか?
大概絵描きさんと文字書きさんが沸くと自然にここも増えるイメージある。純粋な目で呪術読んでたのにアニメ始まってから流行ったと同時にまさか虎杖悠仁をエロい目で見れるようになるとは思わなかったもん
オッド面白いから見てってよく見かけるから俺も気になってる
作者の力があると、めっちゃ面白い作品が出来上がって普通に物語を純粋に楽しめるし、しかも人物描写が上手いから魅力あるキャラクターが多数出てて、そりゃそのキャラクターたちのホモなんて最高じゃないはずないわ!ってことだよな。だから個人的にはあからさまなBL要素なくても楽しめる。あったらあったでうれしいけどな
オッドタクシーとかオシャレでしかもホモの妄想も出来そうなアニメ教えて
CGショートアニメが苦手じゃないなら今やってる「銀河特急ミルキー☆サブウェイ」おすすめ
オシャレでレトロで、カートとマックスっていういつも2人でいるサイボーグ男キャラたちが
全オタクが好きな要素いっぱいで好き
youtubeで気軽に見れるからとりあえず1話見てもいいかも
オッドタクシー見るかぁって決めた377ですけども劇場版があるのを初めて知りましたわ。
ほんでユーネクの評価星5!!???
沼に行ってきまーす!ひとりじゃ怖いから382も行こーぜぃ!
1話見てきた〜
思った以上に不穏で続きは気になるけど、
とりあえずEDで主人公の声優さん見てひっくり返りそうになった...。どうりで聞いた事ない訳だよ俺の中のあの人の声ってもっと高くて元気系だったから...。一瞬で分かった勝平さんはいつもの事なのでそれも良し。おそ松さんみたいな絵柄でBEASTARSの後期の方or短編の方のBEASTARSって感じで良かったわ。世界観はあくまで俺らが生きてる世界線なのに登場キャラは動物って違和感も面白かった。明日全話見る。
ヒカ夏の既視感なんだっけなーーーって考えてたけどBANANAFISHだわ!!!!
BLじゃないけどお互いの存在が居ないと無理って感じ!!
クソスッキリしたからクソして寝る!!!!
バナフィ!!!天才か!
ブロマンス好きにはたまらないな
おやすみ!
ハイハイ俺も好き!恋愛感情無いは大前提だからやらないの分かってるけどこれもうセッやん!!!!えど!!!ってなるバナフィ最高だよねーーーー!えっな雰囲気だけで留まるブロマンスいいよな.....
ひかなつ也人口増えて欲しい
銀魂って今年に入ってから人口増えたよな
映画とかパロアニメやるのでかいな
銀魂は新規が入るには大変そうだけど新規増えてるの?
桃源暗鬼のアニメ、秋も継続で2クールやるみたいだな
じわじわ也人口増えそう
桃源暗鬼嬉しいよなー。青監も最初はそこまで人口いなかったけど後からじわじわきて人気爆発したから期待してる。
桃源暗鬼の男キャラも女キャラも全員同じ眼してない?あと女キャラのまつ毛が気になる
個人的に桃宮唾切が単体で好きだからカプ萌えがない…
やっぱしきじん好きな人が多いのかな
有灯も灯有も良き〜
リバではなく両カプそれぞれ別世界線で美味い
映画「国宝」よかったー
国宝って吉沢亮と横浜流星の歌舞伎ブロマンスで合ってるの?
ブロマンスなら見に行きたい
みんなリベンジャーっていうオシャレな必殺仕事人のアニメおすすめ
「任侠の一門に生まれながら、女形としての才能を見出され歌舞伎役者の家に引取られた喜久雄。彼はやがて、その家の御曹司と切磋琢磨し芸に青春を捧げていく。」映画「国宝」公式より
ヤーさんが女形とかあらすじでもう面白そうなのがわかる
映画館忙しくて行けそうもないから配信来たら見よう
272
東京リベンジャーズとは違くて?
ブロマンスアニメ教えて
296
表記は英表記
それの鳰くんがぐうかわ
305
バナナフィッシュ(BFはもう俺の中でブロマンスの殿堂入りアニメ)
昭和元禄落語心中(伝統芸能のブロマンスは良いの多い)
ブロマンスアニメだと思うの
K
ハマトラ
ヴァルブレイブ
デュラララ
終わりのセラフ
わあーここでKあがるのか最高
307
英語で探したらあった
面白そう、ありがと
ブロマンスと言えば「光が死んだ夏」と「カラオケ行こ」
夏アニメで一番面白い!!!!!見て!
カラオケ行この狂児さんが聡実くんのこと大好きでメロい
終わりのセラフの名前出してくれてありがとう
Kは公式がもう猿美推してると思ってる
K懐かしすぎて禿げそう、猿美スキ
猿美の民がここにいることがうれしい
No.6が挙がってないなんて…
国宝本当に良かったよ。3時間があっという間だった
光が死んだ夏8話で泣いてから9話もヒカルの居場所を守ろうとする佳紀に泣いた
めちゃくちゃ良いアニメだよ本当に…まだ見てない人はネトフリ入ってでも見る価値あるアニメ
ヒカ夏の良すぎるんだけど語彙力が無くて良さを説明できない自分のアホさ加減に笑えて来る
とにかく見て!としか言えない
夏に見ようと思ってたアニメ結局全然手つけてなくてドクストしか見れてない、なんならドクストも最近話まで追えてない…
漫画最終章の範囲見れてないからゲちゃが泣いてたことしか知らない…
桃源暗鬼もシングレも2期やるらしいし早く見なきゃとは思うんだけどな
ブロマンス代表はFree!だと思ってる
距離感全員おかしいて
freeほんとにな…
ミル☆サブがある…素敵…陰ながら見守ります…
銀河特急は1話5分あれば観れるから皆是非〜!今10話までだから、1時間で追えるよ!
いいよなミル☆サブ
マックスとカートのニコイチみ
カナタのショタみ
良い!!!!
最近のショートアニメは侮れないよね
えぶりでいホストとミルキーサブウェイがとても面白い
わかるわかるわかる、どっちも皆やろ…誰でもお出しします……マジで……
えぶホスのセンイチ可愛い
えぶホス最新話でみんなでサウナでぎゅうぎゅうになってるの笑ったな
ミルキーハイウェイをみてすげーってなってたのがいつのまにか名前が変わってめちゃくちゃ流行ってて驚いてる
今日シングレ一気見したばかりだからまだ見る余裕ないや……
えぶほすはおもしろい
ショートアニメ面白そうだな
夏アニメいっぱい見るのあって見きれてないから秋に回す予定
秋のアニメよさげなの少ないらしいから。
ミルキーおもろい
名前自体は知っててもでっかく流行ってるやつって乗り遅れたからなーってなかなか手出せない。ミルキーもそうだしダンダダンとか呪術とかチェンソとか結局見てない
見たら面白いんだろうけど
秋はシングレと異世界放浪飯の二期があるんだな。てかヒロアカまだ終わってなかったんか
夏アニメは10年に一度の豊作とか言われてるからなあ
俺も引き続き夏アニメの評判良かったやつを秋見ようと思う
秋から銀魂のスピンオフもやるし楽しみ
秋からのヒロアカって最終回までやるんでしょ?アニメで完結までやってくれるの有難すぎる
定期
秋アニメ
ヒロアカファイナル
ワンパンマン3期
スパイファミリー3期
3年Z組銀八先生
ツイステのアニメ(Disney+の配信のみ)
119
シングレ入れて欲しかった…
ワンパンマンって面白いの?
ちらっとだけ見てずっとトーナメントみたいのやってて
うーんってなった記憶がある
ヒロアカ小学生の頃からアニメやってた気がするんだけど、時の流れ早いな
見てないアニメの続編ばかりで銀魂くらいしか見るのないな秋
124
それ2期から見てない?
1期から観た方が楽しめると思う
銀魂も長いけど
リボーンのアニメをリメイクしてほしい
キャラデザからキャラの関係性から時代を先取りしすぎてたよな
今でも全然古くないから天野明先生天才だよ
わかる
MAPPAあたりの超作画でリボーンリメイクして欲しい
スパイファミリーもかなり流行ってるけど腐として見れるやつなの?
見てる人いたら教えて
ミルキー☆サブウェイ観るとオッドタクシーみたいな上質なアニメ見つけたときの喜びに近い
とりあえず見てくれ!
スパイファミリーはアーニャを見るアニメ
twstのアニメ楽しみ
MAPPAは早く忘却バッテリーの続編情報出してくれ〜〜
忘バ2期ずーーーっと待ってるけどチェンソーマンの映画と呪術3期があるから
その後っぽい?だいぶ先になりそう
呪術3期まじ?嬉しいわ
銀河特急どんどん人増えててすごい
第五なんだけど范謝に沼りそうで怖い…………ヤバい。
誰か今やってるpkmnのアニメ見てる人いない?
ショタキャラにハマったことないけどウルトが可愛いすぎる…
負けず嫌いで意地っ張りなとことかそのわりに乗り物酔いしちゃうとことか…
ああ、可愛い…ケモ耳にしか見えない髪型とかもうね…
ポケモンのウルトな、わかる可愛い。
ロイウル良い。近々ロイウルの出会い特番やるらしいから楽しみ!
銀河特急
ショートアニメでここまで人気なるのすごいな
このノリでティラミスも流行らないか?
短くて見やすいアニメなんだ…ロボットギャグアニメ…コックピットで串カツ食べてキャベツで前が見えなくなる男が主人公です!
ティラミス良いよな、絵柄と内容のギャップで風邪引く
だってクール受けのカートくんが可愛いんだもの
あのキャラで声優が内山昂輝なのもめちゃくちゃデカい
わかる、CV内山昂輝は本当に狡い
内山昂輝キャスティングした人天才
ハイキューの月島と並ぶくらい内山昂輝のハマり役だと思う
死柄木もお忘れなく……
死柄木も良い
マクカトってどう攻めればいいか分からないしどう受ければいいか分からない だってサイボーグなんですものあの人たち………………(人?)
サイボーグも人と同じもの排泄するらしいから…
サイボーグは人体の一部だけがロボ化してるイメージ
公式情報には、人間と同じものを排泄するそうですわよ。公式からでてるから。
マキナちゃんと違ってマックスくん表情変えられんからロルむずくて泣ける
うわ、ポケモンの書き込みがある、ウレシぃ
アニポケ最初はフリードとアメジオのcp推してたけどあまりに供給が少なくて
ってところにメガボルテージ編からウルトが登場してまじで救われた
可愛いよなロイウル
行方不明で漂流中?のフリードと逃亡中のアメジオがお互いバッタリ会って意気投合してみたいな
絡みがあった後に2人がライジングボルテッカーズとして共闘する展開期待できる
これでフリードとアメジオの絡みが増えたら腐人気爆増すると思うんだけど!
アニポケのアメジオ美人だよなあ
逃亡中で髪が伸びてシャツの首元から肌見えてる時の色気が半端ない
ミルサブはコミカライズもやってくれるのアツい